#江戸川 新着一覧
索引【や】矢切の渡し=葛飾区柴又と千葉県松戸市との江戸川の渡し場/気になる言葉153
▽矢切の渡し = 江戸川の渡し場。東京都葛飾区柴又と対岸の千葉県松戸市下矢切(しもやぎり)とを結ぶ。1632(寛永9)年創設。松戸側は、伊藤左千夫の小説「野菊の墓」の舞台でもある。歌は、細...
海まで
江戸川の土手の標識には「海から34,75km 」とあるだけどね「海まで34,75km 」の方が好き❤️こ...
マイブログへのアクセス数が好調で過去最高位の7位を記録 on 2025-1-21
2025年1月21日のMyブログへのアクセス数が好調で過去最高位の7位を記録したので憶えとしてメモしておきます。昨日(2025年1月21日)のアクセス数記録...
うなぎ料理 江戸川 大丸神戸店でのランチ on 2025-1-14
2025年1月14日、うなぎ料理 江戸川 大丸神戸店でいただいたランチを写真紹介します。うなぎ料...
江戸川ジョグ〜川甚解体
スカイツリーと富士山🗻✨見ているだけで癒される🤗そんな江戸川を今朝、走ってきました🏃♂里見公園から国...
マンホールカード(市川市)#3
■市川市#第23弾配布場所:市川市中央図書館アクセス:本八幡駅から徒歩15分ほどマンホールカ...
2025
明けて久しい今日4日(土)は朝8時からご近所河川です。 ちょうど良いポカポカ陽気ですが時折吹く弱めの北風は冷気です。...
「行雲流水 by Knight」僕の足跡・・・2024。
一週間お疲れ様でした。週末の朝は・・・ちょっとのんびりスタートですかね。今日のナイト地...
川の成り立ちVol.7中川と江戸川のランデブー
中川及びその前身である庄内川の歴史は、栄枯盛衰、そしてもう一度「盛」である。元は渡良瀬...
三角屋根と丸屋根の在る風景/2024年初冬
木枯しが吹く日です。風に吹かれた空が青いです。新葛飾橋の下に、三角屋根と丸屋根が見えて...
川の成り立ちVol.2利根川、荒川、江戸川
【Vol.1のおさらい】利根川は東京湾に注いでいた(流路=現在の古利根川と中川下流=概ね中川...