#ご当地マンホールを紹介して! 新着一覧
ご当地マンホールを紹介して
ご当地マンホールの蓋があるのは知ってましたが、実際に見たのが熱海のものしか記憶にありません。写真も撮ったはずでしたが、探しても見つかかりません。寛一お宮の例の場面の絵柄があったように思...
![足利市のマンホール「学」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/20/082a24f50b0d4c15f6c4370fa810af1a.jpg)
足利市のマンホール「学」
用事があって足利市まで出かけました。友達の子どもが受験なので、足利学校の入り口にあるマ...
![金沢の防火水槽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/9e/a583a8b363ffbd76df39c78086c78a90.jpg)
金沢の防火水槽
以前に出たお題が頭にあったので、偶然通りかかった道でカラフルさが目を引いた蓋をパチリ。...
![3分割マンホール★旧岩槻市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/49/ece894bce8e3753e374490a20339d843.jpg)
3分割マンホール★旧岩槻市
人形のまち いわつき なのに人形はついていない旧岩槻市のマンホール。岩槻の名所と言われ...
![三鷹市のマンホール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/68/a59655b663edf6142b8163f5d13c4592.jpg)
三鷹市のマンホール
東京都三鷹市のマンホールです。井の頭公園の池の北側は吉祥寺で武蔵野市ですが、南側の住所...
![今のところ暖冬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/98/c67db023e1ba45ac6c3a030ece49dce7.jpg)
今のところ暖冬
おはようございますお天気に恵まれた長井市です皆様の地域では如何ですか?朝からお弁当こし...
虚子の一句と雑感(11/28)
2018/11/28「マスクして我と汝でありしかな (高浜虚子 /最近はマスク姿は普通だがこの頃マスクは風邪流行れるか...
![篠山市 東多紀アルプスを縦走 11-25](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/8c/d8a248870aa0c605fe90cb4d33b5eddb.jpg)
篠山市 東多紀アルプスを縦走 11-25
東多紀アルプスと呼ばれる岩稜・岩峰と変化に富む「小金ケ嶽~御嶽(みたけ・三岳)~西ケ嶽...
![岐阜県の白川郷のマンホールの蓋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/15/91c696a2238ed268d517546588be5f38.jpg)
岐阜県の白川郷のマンホールの蓋
白川郷は家から150km位離れているのでご当地ではないが良く撮影に行きました。これは2011年...
![静岡市のマンホール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/a7/f889d679a83be1d00bf5e2b042685520.jpg)
静岡市のマンホール
先日の静岡でのドライブの途中、静岡市でマンホールを撮影して来ました。今回の第一の目的は...
![知床ウトロ(斜里町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/d4/b785b3f8e4ba82a13f1db297e9dad037.jpg)
知床ウトロ(斜里町)
これは、2008年に北海道の旅行に行ったときに写したものです。あんまり、きれいなマンホ...