秀吉の正室・ねねにちなんで建てられた「ねね橋」。男性的で威厳のある太閤橋と反対に、女性的な曲線の赤い欄干がひときわ美しい小ぶりな橋です。橋のふもとには、秀吉像と向き合うようにねね像が建て...
有馬温泉は秀吉が入湯したことで有名で、以前からよく知っていた温泉。でも詳しいことやど...
先月、2月の私の誕生日を前に、相方が「誕生日プレゼント、何がいい?」と聞いてくれまして。美味しいものを食べたいなー、でも食べるだけなのもアレだし、何かプラス...