#ほくほく線 新着一覧
![再訪を誓うほくほく線](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/1b/891490a388158f92fa266d6b609419b6.jpg)
再訪を誓うほくほく線
今回は直江津方のみで、黄金の田んぼの季節でした。紅葉で山が染まる時季や雪に覆われる季節にも来てみたいものです。トンネルが多く中々地上の風景と一緒に撮ることが難しい路線ですが・・・。撮影日 2
![稲刈りが済んだ田とNK100形](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/9b/7c218d59e982a94e1021b26f4840ab91.jpg)
稲刈りが済んだ田とNK100形
朝この場所に到着した時には黄金の田が広がっていました。しかし昼過ぎには見事に刈り取られ...
![黄金色の田んぼとNK100形](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/48/284c33ada6cd7d69c267165b00840d18.jpg)
黄金色の田んぼとNK100形
大池いこいの森駅は山間にあり、駅前は黄金色の田んぼです。それでも降車した家族が改札口を...
![堰堤をやって来るNK100形](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/38/2c7e0336d5ed19fc01f1e69672446d92.jpg)
堰堤をやって来るNK100形
北越急行と言えばこの場所。というくらいの堰堤をNK100形が来ます。延々と続く堰堤と高架によ...
![コンバインの稲刈りとNK100形](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/56/d9b98519c559be30de3da0662f8e5c2e.jpg)
コンバインの稲刈りとNK100形
予想してみるに、この米はコシヒカリ等とは違い加工用だと思われます。新潟と言えば、餅や米菓、酒...
![山間の田園を行くNK100](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/e6/dd7d412291b0426f925a11671d673713.jpg)
山間の田園を行くNK100
8月下旬から9月上旬は何処へ行っても豊かな田園風景です。黄金色になった田とまだ青い田の向...
![トンネルを出て来たHK100](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/65/163a34909036290ea2b9d187797c2ae8.jpg)
トンネルを出て来たHK100
ほくほく線はほぼ直線的に線路が敷かれているためトンネルが多いです。車窓を楽しめる区間は...
![ほくほく線と米山と田んぼ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/c4/73709cf72634a1f5346af3d701bf9a78.jpg)
ほくほく線と米山と田んぼ
上越にある米山は標高992.5mの綺麗な四角錐の山です。この米山を境にして、北が中越地方、南...
![実り豊かな車窓・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/ad/e74fc58d01eb6558b212a757f683217f.jpg)
実り豊かな車窓・・・
どうやら、訪れたこの日から稲刈りが始まったようです。車窓には実り豊かな久比岐の田んぼが...
![いきなりDAICHI号と遭遇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/85/23c041438ccd64618e34b02dfc9207b4.jpg)
いきなりDAICHI号と遭遇
お隣の新潟県ですが、中々撮影に出掛けていなかった北越急行です。しかし考えて見ると直江津...
![十日町の「へぎそば」とNegi で一杯 北越急行ほくほく線を完乗!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/2f/b85ac2674e1ffb87539db53b8e5bc3eb.jpg)
十日町の「へぎそば」とNegi で一杯 北越急行ほくほく線を完乗!
北陸新幹線延伸開業前は特急はくたか号が高速で走り抜けた北越急行ほくほく線。今では単行...