#アルツハイマーの夫 新着一覧
夏祭りー二日目の珍事
一点の雲もなくよく晴れ渡った、夏祭り二日目。夫は機嫌よく出かけていった。 👮♂️ 今日も帰りは夜になるだろうと、午後から出かけた。 ㉂
夫の脳内診断ー覚書
前回のMRI撮影から1年。今年も画像を撮ってもらった。 🧠この頃は穏やかに過ごしていて、混乱も少なくなっていた。...
不安の表れ
昨日は『芸術の日』だった。 日本画の展示会とジプシー音楽のコンサートを掛け持ちした。 友人の所属す...
カップラーメンは、お湯を注ぐだけ
夫に留守を頼んで出掛けることがある。以前は、留守中に夫が出歩くのが心配で、躊躇した時もあったが、「そん時はそん時だっちゃ。」と、開き直った。これは母の言葉だった。...
ついに出た!あの言葉!
夫は元来小食で、今も、昼のインスタントラーメンは、半分きり食べない。卵や🥚野菜を🥬こんもり入れてやるの...
文明の利器を持っていても
夫は金魚とメダカを飼っている。 半日かけて水槽を掃除し、🧽餌が少なくなっているのに気付いたらしい。いつもは車でホームセンターに...
物忘れーゆる〜く進行
夫は64歳で完全リタイアしてから、家事を分担してくれている。今年になって、物の仕舞う場所...
夫の決断
夫は、何か心に引っかかることがあると、朝不機嫌に起きてきて、イヤ〜、もうダメだなぁ〜・・・そう言ってソファーに座り込む。...
夫の憂鬱ーその2
免許更新に向けて、日に1、2回質問をしている。今日は、何年何月何日何曜日でしょうか?これが毎回、答えられない。...
夫の憂鬱
今年10月、免許更新の夫。早々「認知機能検査」の予約案内が来た。もう更新は無理だと思うが...
夫向きのニュース番組
一日中テレビを見て過ごす事が多い、夫。📺ドラマもバラエティー番組も興味が薄い。と言おうか、番組の内容に付いて行けない、のだと思う。...