
ウイルソンのプロスタッフ97v13はどんな感じ?
昨年あのソニーさんの全世界的ゲーム機PS5並に品薄で手に入れられなかったプロスタッフ97v13を入手してみました。というか未だそのPS5は全く手に入れられる気配

確信犯!?ウイルソンから2月に出るリバースカラーモデルが素敵な件について
こっちの方が全然かっこいいじゃないですかウイルソンさん!来月2月にブレード98、ウルトラ100、クラッシュ100のリバースカラー版が限定発売されるようです。動画を見てみ

2021ウイルソン第4世代バーン登場!
びっくりしました。てっきりバーンシリーズってウルトラの方に吸収されたのだと勘違いしてました。今後もスピンエフェクトに特化したモデルとして継続していくんですね。&nb

再チャレンジ中のウイルソン2019ウルトラツアー95CVを打ってみた!
先日まで使っていたバーン95と全く同じようにオモリを付けガットも張ったウルトラツアー95CVを打ってみました。実は個人的にCVが入ってから以降のバーン95は苦手だっ

再チャレンジ中のウイルソン2019ウルトラツアー95CVを調整してみた!
昨年使っていたものの、色々理由があって一度手放してしまったウルトラツアー95CVを一念発起し、再び使ってみることに。今回は調整をします。今回の調整では問題が起こらないよ

ウイルソン2019ウルトラツアー95CVに再チャレンジをしてみた!
錦織選手がずっと使用してきたラケットが新たなテクノロジーをきっかけに、バーンからウルトラシリーズへと名称が変更になりました。このシリーズ

劇場版鬼滅の刃「無限列車編」を観た影響で某ラケットを使ってみた!
劇場版鬼滅の刃の無限列車編を観て煉獄さんに感銘を受け、心が熱くなって気合いの入るラケットでテニスをしたい、という事で過去のラケット中からウイルソンバ

劇場版鬼滅の刃「無限列車編」を見たら使いたくなった某ラケットを調整してみた!
劇場版鬼滅の刃での煉獄さんの生き様、そして言葉を受けもっと心を熱く燃やしてくれるようなラケットを使ってみたくなった私は、以前ウイルソンさんが出していたバーン95を思い出

劇場版鬼滅の刃「無限列車編」を観たらあのラケットを使いたくなった!?
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 未だに興奮醒めやらぬ鬼滅の刃なのですが、今回の映画の文字通り柱のキャラクターと言って...

超品薄の2020プロスタッフ97が手に入らないのなら別の手で!? (完結編)
2020プロスタ97があまりに品薄で手に入らないのでそれならばと昔のプロスタッフミッドを持ち出し使う事に。この手のクラシックなラケットへの定番的なマルチガッ

超品薄の2020プロスタッフ97が手に入らないなら別の手で!?(驚愕調整編)
新しく出た2020プロスタッフ97(※PS97RFも)がもう何処にもないので別の手を、という事で昔のラケットプロスタッフミッドを持ち出してみました。とこ