#クレマチス・チャッツワース 新着一覧

失敗なのか成功なのか*バイカウツギの剪定、今ある花*
バイカウツギが咲いています季節は秋本来なら春の開花です 春の開花後にいつも悩む剪定昨年の開花後に枝が伸びアーチ状に伸びて開花してしまったので今年はコンパクトに育て

開花がずれています*ライラックが咲きだしたりジョセフィーヌも咲きだした*
クレマチス・チャッツワースがペルルダジュールより遅れて咲き出しましたいつも春、秋ともペアで咲きだすのですが今年は別々に咲きだしました...

1輪ずつのバラと正体不明の苗
バラ・シュシュやっとシュシュらしくというかきれいに咲きました クイーンオブスウェーデン いおり...

五年ぶりに迎えたバラは
きょうもバラとクレマチスですクレマチス・ビオラが咲き出して通路が賑やかになっています 前回のチャ...
- 前へ
- 1
- 次へ