#コウモリソウ 新着一覧

とってもわかりやすいコウモリソウとオクヤマコウモリの見分け方
よく山で見かけるコウモリソウですが数年前からオクヤマコウモリもあることがわかった。その時に調べた見分け方は、オクヤマコウモリは「葉に翼があり基部は茎をだく」と書かれていました。その図鑑の...

曇天の上高地、新緑、自然観察ツアー(2/2)
上高地自然観察の中間点、明神館前に到着。二輪草が間近に迫るベンチ上で昼ご飯にする。今日...

コウモリソウ
コウモリソウ(蝙蝠草)学名 Parasenecio maximowiczianus.キク科 コウモリソウ属 三つ峠

上高地に行って来ました -3/6- (令和元年08月26日)。
キク科コウモリソウキク科ノアザミ徳澤から望む前穂高岳キク科ヤマハハコキク科ノコンギク前...
- 前へ
- 1
- 次へ