#ビゾアダプター 新着一覧
![GFX50SIIとElmar90mm f4でゆらぎ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/0e/09904494bd206eab34e11305896f7e8b.jpg)
GFX50SIIとElmar90mm f4でゆらぎ
GFX50SII +Elmar90mm f4 世間はフィルムが・・・という人も多いが、そういう人って最終的に暗室で印画紙にプリントするのであれば理解出来るが、結局
![Elmarit 90mm f2.8をGFX50Rで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/24/34c82dc201211513f0510578b2dfcdb8.jpg)
Elmarit 90mm f2.8をGFX50Rで
↓↓↓前玉をViso変換しGFXに ライカM用レンズで人気がないのが長玉系レンズで、135mm以上の長焦点距離レンズは相当値段が安く売買され
![梅雨が明けない上海を窓から 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/f0/00129d24eeb8c5e9823bc1d34803027b.jpg)
梅雨が明けない上海を窓から 2
GFX50R+Elmarit-M 90mm f2.8 ビゾアダプター使用 昨日は1日中引きこもったので、Elmarit-M 90mm f2.8の前玉を外しビゾア...
- 前へ
- 1
- 次へ