#レインスキャッター 新着一覧

10.2GHz レインスキャッター 交信 7月16日
雨模様が続いており、梅雨も終盤だろうと思うので、レインスキャッターを期待して、長野市固定から10.24GHz帯で F2Aビーコンを出す事を思い付きました。設備を整え tmc-ml に

10GHz用 固定設備 を再設置 (自作トランスバーター式)
10.2GHz 用固定設備 を再度設置しました。パラボラは 0.9mΦ 大畑電機製 の物です。パラボラの後ろにある物は

マイクロ波DXの歴史 Part Ⅱ
マイクロ波帯アマチュア無線機「IC-905」等が発売になり、もう数ヶ月で1年になろうかと思い...

5.7GHz 「近距離スノースキャッター」体験 (12月17日)
レインスキャッターはもう二十数年程前からかなりの回数使っていますが、今回初めて「 近距離スノースキャッター 」を体験しました。天気予報では17日から寒波と共に雪の予報が出ており...

5.7GHz 近距離レインスキャッター
本日午前中 長野市内は晴天でしたので、一寸した用件の為、信濃町に向かいました。しかし、飯綱町より新潟県側は昼頃から雷雨となり、 JA0RUZ 5.7GHzビーコンは、
- 前へ
- 1
- 次へ