#パラボラアンテナ 新着一覧
![福寿草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/6f/d9523abcdf1ec4efaa05a9954dff54c4.jpg)
福寿草
「福を招く花」福寿草です。武蔵丘陵森林公園の梅園で咲き始めました。(埼玉県滑川町)パラボラアンテナをいっぱいに開いて日差しを受けています。早
![通りすがりの変電所とアンテナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/c8/644c81bb0084e854643d58155d324554.jpg)
通りすがりの変電所とアンテナ
Adストックフォトから下が出ましたとメールが来ていた。通りすがりに見かけた変電所で、目に...
![10GHz用 固定設備 を再設置 (自作トランスバーター式)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/81/5f4d737be4c1a7c465d16802e644c53e.jpg)
10GHz用 固定設備 を再設置 (自作トランスバーター式)
10.2GHz 用固定設備 を再度設置しました。パラボラは 0.9mΦ 大畑電機製 の物です。パラボラの後ろにある物は
![マンホールカード(山口市)#3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/7a/801375cb9c6bb03e195c10d4d865fdeb.jpg)
マンホールカード(山口市)#3
■山口市#第6弾配布場所:湯田温泉観光案内所アクセス:湯田温泉駅から徒歩15分程度マンホール...
![梅園に咲く福寿草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/89/fd5c6f15b76e5d9511e63b4ca2b4fa1a.jpg)
梅園に咲く福寿草
梅園に咲く福寿草が見頃になっていました。パラボラアンテナを広げたように陽の光を受けてい...
![FHD-ATV での アンテナ方向合わせ について](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/49/52c13403214dc7173f9142176da0753e.jpg)
FHD-ATV での アンテナ方向合わせ について
FHD-ATVでの「アンテナの方向合わせ」と「映像交信成功判断レベル」について、今までの経験から、上手に方向合わせする方法等ついて纏めて見ました。面倒でも、この様に完全に
![地球観測センター一般公開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/fb/29006667e1dbe124b59cbe06da473dde.jpg)
地球観測センター一般公開
4年ぶりの公開です。-10月7日、埼玉県鳩山町にあるJAXA地球観測センターが4年ぶりに一般公開。開場時刻の10時に行ってみると既に行列の大人気。第一管理棟の総合受付へ。...
![パラボラアンテナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/8c/c567ec71860b774131b57037e8df6533.jpg)
パラボラアンテナ
何万光年も離れた星から届く電波を待ち続けているパラボラアンテナ。に見えて仕方がない、...
![春の訪れを告げる花「福寿草」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/53/e701770eb3e377ffd35b33174223644b.jpg)
春の訪れを告げる花「福寿草」
福寿草が見頃になっています。武蔵丘陵森林公園の梅園です。(埼玉県滑川町)パラボラアンテ...
![世にも珍しい丸注連飾り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/e8/53bb7c5c0d54f2fb0e96396bc8778018.jpg)
世にも珍しい丸注連飾り
毎年 年の神様を迎えるために 丸注連飾り2基を立てていたがコロナの関係で 1基に自粛した...
![大きなアンテナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/4b/913e5a549070e6ea8da614357d0a157e.jpg)
大きなアンテナ
鹿嶋市の大きなパラボラアンテナ!昨年の台風でアンテナのパネルが飛ばされてしまい今は 残...