#光景(レビュー感想) 新着一覧
#7「月と光の散逸」
ひと月のうちに満月が2回あるとき、そのふたつめの満月を「Blue Moon」と呼ぶそうです。 約29日周期として繰り返される月の満ち欠けと約30日で巡る暦の月。月初めに満月を見ると、その月の終わ
#6「空と舟の均衡 」
最近あまり使わなくなりましたが、「弩級(どきゅう)」という言葉がありますが、イギリスの...
#5「空と大地の静寂」
対称な姿にちょっとした違いを見つけたときに綺麗だなぁと思うことがあります。 富士山も...
#4「光と影の遠近感」
蓮華王院 三十三間堂は、平清盛が後白河上皇の為に創建した寺院です。 「三十三」という数...
#3「水面に映える緑と空」
姿を映しだす鏡は常に対称な姿を見せてくれます。 ところで、水面も姿を映し出しますが、...
#2「水面に躍る鯉」
水面を撮らえることは結構興味があります。流体力学を専攻していた大学生の頃、研究室に暗...
#1「黄金の島」
光が織り成す、空の蒼さ・島影・海の碧さ・砂浜の煌めきを撮影してみました。 視点と対象...