#卯辰山 新着一覧
![●過去の 2012年の雪の奥卯辰山健民公園と今年の1月31日 卯辰山眺望の丘 冬の花菖蒲園など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/10/315d512e825618602d2354627c06b57d.jpg)
●過去の 2012年の雪の奥卯辰山健民公園と今年の1月31日 卯辰山眺望の丘 冬の花菖蒲園など
ここ数年 奥卯辰山健民公園の雪景色を殆ど撮っていなくて、過去の探したのですが、ほとんど見当たらなかったのですが、トップは、フォト蔵でアップしたのがで2012年12月24日の雪の画像がありました。
![こもれび5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/bc/2385afc256b07fadedc3bb82d4dd43a9.jpg)
こもれび5
顔あげててうつむかないで
![こもれび4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/63/6ce8e9aff910a598a45fb462eb5739f0.jpg)
こもれび4
光の子ささやけばあいらしさに足をとめ耳澄ましたり
![こもれび3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/fd/7858e4f89898d7bf7f6203819539704d.jpg)
こもれび3
ならんでいられることがしあわせ
![こもれび2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/6b/61a79d406d19cb0929fc98b02ae7a11f.jpg)
こもれび2
かがやくときをしっている
![こもれび1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/a5/afabdc2c564315866a8fb2c4c1a5ec99.jpg)
こもれび1
せいのびしてる赤くなりたいんだ
![生き方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/29/77d691c689a039ef08e46eadefc4d5a0.jpg)
生き方
美しいのは色や形だけではない
![問う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/c6/87373e2b3b8e5a7e4c0cf7353fd0c9fb.jpg)
問う
木は内なる力を吐き出すのかあるいは内に力を蓄えるのかではわたくしは
![紅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/70/8bf2b451588ecdf6736cf5e5b1d9accb.jpg)
紅
ひとすじ夕日色射して燃えている
![カキツバタとキショウブの池を巡る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/3d/56bb38a0aea22340f8b2b88cf4327f1b.jpg)
カキツバタとキショウブの池を巡る
[大池のキショウブ]奥卯辰山公園の大池で「キショウブ」が咲き始めました。今日の...
![わきいづ10](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/e0/20b365985bd49753e17ceae1177be5f9.jpg)
わきいづ10
こころのおくからあふれでてくるものとめおかずあなたへとかなたへと