#原種セロジネ 新着一覧

6月の原種セロジネ・フラクシダ Coel flaccida
Coelogyne flaccida セロジネ・フラクシダ(原種) 6月はじめだというのに気温上がり過ぎです。花だって木陰で涼

セロジネ・マッサンゲアナ=トメントサ Coel. massangeana(=tomentosa )
Coel. massangeana(=tomentosa )セロジネ原種・マッサンゲアナ(=トメントサ)マレー半島とジャワ島の標高150

初夏の原種セロジネ・フラクシダ Coelogyne flaccida
Coelogyne flaccida セロジネ・フラクシダ(原種) お花は芳香ありのミルク色。 保温の必要なしの育てやすいセロジネです。
- 前へ
- 1
- 次へ