#多久聖廟 新着一覧

2025.01.18 イルミネーションお片付け
今日は多久聖廟周辺で行ったイルミネーションの撤去作業をしてきました。片付けるのは早いねぇ。また、次回のイルミネーションを楽しみにしております。

2024.12.15 イルミネーション点灯式
日が暮れて寒くなってきました。本日は多久聖廟周辺に地域の皆さんが作業し飾ったイルミネー...

2024.10.30 麺工房こうき
多久市をチョッピリPRお昼は多久市朋来庵内の『麺工房 こうき』さんで、肉うどん&イカ天をいただいてきましたプ...

2024.10.27 多久聖廟秋季釈菜
多久市をチョッピリPR本日27日に多久聖廟で秋季釈菜が執り行われました多久聖廟は、宝永5年(1708...

2024.09.28 美化活動
昨日は夕刻より市職員互助会による市内の清掃活動に参加してきました担当エリアは多久聖廟周...

2024.09.18 うどん
今日は市内をあっちこっちとバタバタお昼は多久市朋来庵内の『麺工房 こうき』さんで、肉うどん&...

2024.07.31 美味しいランチ
お昼ごはんは多久市朋来庵内の『麺工房 こうき』さんで、肉うどん&トリ天をいただいてきましたここのメニューは豊富で何を食べ...

2024.07.04 二千年蓮
ちょっと気になっていた所へ多久聖廟近くの聖光寺ハス池傍広場での二千年ハスを観賞に行って...

2024.07.03 桐岡なす
所属委員会で視察打ち合わせを終えてお昼は多久市朋来庵内の『麺工房 こうき』さんで、ナス天&肉蕎...

2024.04.18 多久聖廟 春の釈菜
本日は多久聖廟で春季釈菜が執り行われております。多久聖廟は、宝永5年(1708)多久茂文が孔子像を安置し、領民に「...

2024.04.12 カレーうどん
多久市をチョッピリPR多久市朋来庵内の『麺工房 こうき』さんで、カレーうどん&なす天をいただいてきましたここの...