#天理参考館 新着一覧

天理参考館
富雄丸山古墳から天理市内へやってきました。杣之内古墳群を巡るにあたってまずは情報収集を、と思って天理大学附属の天理参考館へ行きました。行かなければ、と思い続けていた博物館です。とにかくこ...

天理参考館へ行く
奈良散策 第1229弾7月18日に天理参考館に行きました。天理参考館は天理市にある天理大学...

『広口鉢(首級)』贋作。天理参考館展示から
アンデス土器の偽物の展示。天理参考館『器に見るアンデスの世界展』から。展示は4/17~6/3ま...

天理参考館『器に見るアンデス世界-ペルー南部地域編』拝見
天理参考館『器に見るアンデス世界-ペルー南部地域編』拝見。展示場に真作と贋作が並んでま...
天理参考館から。。。世界中が陽気ぐらしになりますように。。。
このブログは、Facebookを通しても発信しているのだが、海外の方も読んでいて下さるようであ...
- 前へ
- 1
- 次へ