#奄美大島の昆虫 新着一覧
![フタオチョウの卵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/0b/3b72e5dfc783bb5204ab594afdef90da.jpg)
フタオチョウの卵
フタオチョウの卵今日は目的を持って徘徊、いつもなら行き当たりばったりで、目的もなく、林道を走りながら目についた物や気になる物を見つけると撮影だが、今日は目的をもって、そろそろ、フタオチョウ...
![アカメガシワの葉の上にいる小さなタマムシ2種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/fd/daf46afacad855821a65e27356d53e84.jpg)
アカメガシワの葉の上にいる小さなタマムシ2種
アカメガシワの葉の上にいる小さなタマムシ2種今日出会った小さなタマムシ2種、何れもアカメ...
![フタオチョウ幼虫の探し方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/af/d1193c66c9b1cbddd7a83e797f84124b.jpg)
フタオチョウ幼虫の探し方
フタオチョウ幼虫の探し方先ずは寄主植物のヤエヤマネコノチチやクワノハエノキを探します。...
![ヤンバルアワブキの花に訪れる昆虫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/c1/98b87e7a397ac60df4cbf6eba1719a64.jpg)
ヤンバルアワブキの花に訪れる昆虫
ヤンバルアワブキの花に訪れる昆虫ヤンバルアワブキのh名が見頃を迎えてます、訪花する昆虫が...
![今年、初見:オキナワスジボタル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/4b/4e27de41c629e1dc4a4cf55d17432bdc.jpg)
今年、初見:オキナワスジボタル
今年、初見:オキナワスジボタル昨夜、会社の敷地で光っていました。会社の敷地に生息する光...
![アマミナナフシはホウロクイチゴの葉がお好き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/d6/f9003b4eedfef40f5b749403590df443.jpg)
アマミナナフシはホウロクイチゴの葉がお好き
アマミナナフシはホウロクイチゴの葉がお好きホウロクイチゴの葉を食べるアマミナナフシ、ホ...
![ヤマトクロスジヘビトンボ産卵中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/c1/d30e04d12b69c30cef1c479f9016cab0.jpg)
ヤマトクロスジヘビトンボ産卵中
ヤマトクロスジヘビトンボ産卵中道端のアオオニタビラコの花茎でヤマトクロスジヘビトンボが...
![虫の季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/59/ade6421fa726f80e325f96e5158d258b.jpg)
虫の季節
虫の季節奄美大島の今日の天気、晴 気温20~27.5℃ アイスコーヒーの季節、夏日で...
![翅のないゴキブリ:リュウキュウクチキゴキブリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/a9/5b7bba10aa191f899c27e71e59b47b37.jpg)
翅のないゴキブリ:リュウキュウクチキゴキブリ
翅のないゴキブリ:リュウキュウクチキゴキブリ「朽ちた倒木の中や下に居る生き物、その3:リ...
![外灯の光に誘われて訪れた蛾:オキナワカギバ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/7d/3a0cd7e7f5854a0e8ba68b50f5091645.jpg)
外灯の光に誘われて訪れた蛾:オキナワカギバ
外灯の光に誘われて訪れた蛾:オキナワカギバ過去に似たような蛾ヒメウコンカギバを観察して...
![ツチイナゴ幼虫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/78/192e5d0bb6e649c4d96c51beed36e7ba.jpg)
ツチイナゴ幼虫
ツチイナゴ幼虫体表は細毛に覆われる成虫