#岩屋の鼻 新着一覧
幻の夕陽
残暑の岩屋の鼻のつづき~、見えていたあいお荘へ車でやって来ました。コロナ渦以降、日帰り入浴は控えていますが、串山遊歩道の散策に駐車場はよく利用します。標高百メートルの瀬戸内海を望む絶景
残暑の岩屋の鼻
曇天でチャンスとばかり朝から草刈作業です。ところが意外に湿気が多く体はバテバテ、シャツはベトベトになって11時でダウンしました~。...
残暑の岩屋の鼻
残暑の美濃ヶ浜のつづき~、岩屋半島の最南端まで来ました。秘境、岩屋の鼻~、人っ子一人い...
岩屋の鼻の陽の出
先日早朝、山口市岩屋半島の行き止まりに駐車して海辺を南下~。年賀状用の日の出を撮ろうと...
続・岩屋の鼻の日の出
岩屋の鼻の日の出のつづき~。遂に来ました暗雲の上に明るい輝き~、雲を抜けると晴れやかな...
岩屋の鼻の日の出
先日の早朝、山口市岩屋半島の行き止まりに駐車して海辺を南下~。年賀状用の日の出を撮ろう...
冬至夕景
きょうは冬至、先日の岩屋の鼻へ夕日を見に行きました。おだやかな岩屋の鼻の海辺~。先日は...
冬至夕景
きょうは冬至、先日の岩屋の鼻へ夕日を見に行きました。おだやかな岩屋の鼻の海辺~。先日は...
岩屋の鼻で移動運用
無人島気分のつづき~、岩屋半島です。遠くは宇部市街~。せっかく海辺にきたので、釣竿を取...
気分は無人島~
広々とした海を見に美濃ヶ浜(左)からさらに南下~。岩屋半島の東岸を歩きます。山口市岩屋...
無人島気分その3
無人島気分のつづき~、山口市岩屋半島岩屋の鼻です。おやっ!岩の上には月が出ています。宇...