#我家の行事等 新着一覧

孫と遊ぶ 「恐竜展へ」 ― 2023.8中 ―
盆前に、娘が孫を連れて泊りがけで、遊びに来てくれた。5歳になったばかりの男の子なので、元気いっぱいだ。飛んだり跳ねたりで忙しい。普段、相手になる人がいないからだろうか?捕まえっこ、押し相撲

梅干し造り ー 2023.6中~7末 ー
梅干し造り記事を投稿します。梅干し造り1 梅の洗浄と塩漬け 次のアドレスをクリックする...

動物園の新舎屋を下見 ― 2023.7下 ―
東山動物園のトラ、オランウータンなどの新舎屋が先週(金曜日)に完成し、オープンした。...

今年もハマユウが開花 -2023.7中-
今年もハマユウが7月15日(今日)開花しました。潮岬で10年以上前に苗を仕入れて育ててき...

梅干造り、まず塩漬けから - 2023.6中 ―
友人から梅干用の梅(2Kg)を頂戴したので、今年も梅干造りに挑戦することとした。3、4年まえから、梅干し造りを始めた。作り方がわからないので、インターネットでレシピを調べ、最初...

久しぶりに、東京の桜名所を歩いた ― 2023.3末 記録 ―
3月31日、用事があり東京に出た。この機を利用して満開の桜名所を歩いた。最初に50年...

我家のお正月 - 2023年 元旦 -
1.初日の出を拝む 毎年、初日の出を見に出かけることが恒例になっている。昨年は湖西市...
- 前へ
- 1
- 次へ