#木楽工房 新着一覧
![クラフトピクニックWS用スツール枠準備できました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/5c/842d876d61b910e8c1997edf06e69c75.jpg)
クラフトピクニックWS用スツール枠準備できました
15.16日のクラフトピクニックでのワークショップのためのスツール枠が準備できました。 いろんな表情を持った小径木丸太スツールも新たに7脚、ちょっと過激にビビッドな赤のスツールなんてどうでしょう
![クラフトピクニック2022に参加します](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/81/7b86801f0d337af13317d887ca743329.jpg)
クラフトピクニック2022に参加します
今週の土日、10月15.16日は松本市あがたの森公園にて開催されるクラフトピクニック2022に参加...
![ハイザフスツール作り体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/d6/43b695e5b344f1b3d18f42a39f8efa85.jpg)
ハイザフスツール作り体験
昨年の夏、中学2年生の職場体験でアンダルシアスツールの枠組み、ペーパーコードで座面を編む...
![ザフスツールとアンダルシアこどもいす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/c5/94af9d60d00205439fffca5dda8abbeb.jpg)
ザフスツールとアンダルシアこどもいす
ザフスツール2脚左 座面ミズメ材右 座面クリ材脚 2脚ともオニグルミ材末広がり形座面高は座る...
![流木の楢の木でザフスツール完成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/a5/efe9257c132000cc04bf8203fa4b292f.jpg)
流木の楢の木でザフスツール完成
流木のナラの木でザフスツール完成ちょうど30年前まだ若き27才、大工をしていた頃、山菜採り...
![カウンター用ハイザフスツール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/bb/643dfb4b1c469fcc7e5e541feae164d0.jpg)
カウンター用ハイザフスツール
カウンター用ハイザフスツール座面材・クリ脚材・タモ脚置き貫材・ナラ貫・セン(ハリギリ...
![座編み教室 アンダルシアスツール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/50/5d1974f15c88be36f00a78937ce8c402.jpg)
座編み教室 アンダルシアスツール
昨日は木楽工房にて七島い編みの座編み教室でした。富山から来ていただいたお二人とも、私も...
![フトイの収穫 お手伝い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/ea/aaafcc902fc618a67d18ed355fe1b248.jpg)
フトイの収穫 お手伝い
フトイの収穫松本民芸家具では椅子の座編みの材料のフトイの栽培をされていて、ちょうど今が...
![ハイザフスツール 北海道産ミズナラ材](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/bd/7c9182a14fdadaabf4e24c0ad45c59ac.jpg)
ハイザフスツール 北海道産ミズナラ材
ハイザフスツール座面・ミズナラ材脚・タモ材 紡錘形 以前ザフスツールを作らせていただ...
![あぐら正座椅子座編み体験教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/63/f051eb6a4c1341cf979b22eaa3fe338b.jpg)
あぐら正座椅子座編み体験教室
この前の日曜日はあぐら・正座椅子の座編みを工房にて体験していただきました。ペーパーコー...
![Audoux-Minet(オードミネ)のアームチェア、ダイニングチェアの修理、座面編み替え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/68/960ecbbed27e3f510516a36cd311d4b6.jpg)
Audoux-Minet(オードミネ)のアームチェア、ダイニングチェアの修理、座面編み替え
1940年代フランスの椅子アンティークを扱うお店からのご依頼でした。椅子本体はホゾが緩みフ...