「藻原寺」と言うと、どうしてもコンクリート製の白い多宝塔式山門がクローズアップされますが、実は、仏堂や書院に近い位置には「日蓮宗本山:藻原寺」と記された「総門」があるのです。この総門から...
大田市仁摩町天河内に門を構える浄土真宗本願寺派寺院「玉梁山・満行寺(まんぎょうじ)」。...
【鏝絵(こてえ)とは、日本で発展した漆喰を用いて作られるレリーフのことである。 左官職...