#永代供養 新着一覧

お庭の花
住職です。頻繁に更新していると、またすぐに長期間放置状態になるのではないかと心配になります。バランスがよく分かっていません。今回は庭の花を紹介します。本堂新築前は境内に紫陽花が30株

「これ何? 桜葬って?」(oji3のブログ1509)
【今日の俳句】:花は葉に(夏) 花は葉に今生き延びし能登半島 【今日の川柳】:逃げ足 読経して 人を騙して...

古いブロック塀の改修工事したよ 結
住職です。いよいよ仕上げに入ります。目隠しフェンスをはりますよ。※小さな画像はクリックし...

古いブロック塀の改修工事をしたよ 3
住職です。5月と6月はお寺に行事がないので少し気が楽です。御講は13日午後8時から勤めて...

古いブロック塀の改修工事をしたよ 2
こんにちは!住職です。改修工事は住職が留守中の4月25日から始まりました。富山に向かう車中...

旧いブロック塀の改修工事をするよ。
住職です。あぁ〜またひと月も放置してしまいました。facebookは更新してるのですが・・・あ...

樹木葬新区画、大好評ご案内中!
去る4月末の合同見学会、非常に沢山のお客様にお越しいただきまして誠にありがとうございまし...

5/12(日)は母の日!お花とともに、ありがとうを伝えてください
ゴールデンウイークもそろそろ終盤。次の日曜日は母の日です。連休だろうと何だろうと、家庭...

いよいよ樹木葬新区画プレオープン!
ご好評につき、ご家族向けの樹木葬が残りわずかになって数ヶ月…急いで造成を行っていた新しい樹木葬の区画がついにお披露目までこ...

2024年春供養祭を開催致しました。
4月20日土曜日、鈴鹿市石薬師町の法雲寺様をお招きして、恒例の合同供養祭を開催致しました。...

花祭り2024 〜えらいことになったぁ〜
住職です。東大阪市妙政寺の花祭りの報告です。妙政寺では10年近く花祭りの行事を執り行って...