#浅虫水族館 新着一覧

ピラニア多すぎ たぶん飼育員さん趣味の世界
この部分 前回来ていないです ピラニア詰まっています熱帯魚の水槽がきれいで 魚たちが仕切られていないので 同じ場所を泳いでいます これって絶対に飼育員さん趣味だ最後に出口付近の円柱のイワ...

ホタテの養殖はたいへんだ
ホタテの養殖の説明たいへんだ ただ海に入れておけばいいわけではない北の海の魚 省エネで...

飼育員さんの一押し シロクラゲ
かわいく きれいなクラゲです加茂水族館で見たかな いなかったと思う一押しです

浅虫水族館のタッチプールは ホタテ ホヤ
タッチプールあります青森と言えば ホタテ ホヤにもタッチ定番のヒトデやウニもあります

愉快な仲間達
どこにいるでしょうか 隠れています海の中ではここまで絶対に近づけません ユニークなお姿...

青森へ ② 浅虫温泉
計画したのが遅いものだから泊まるところをネット 探して空いているとこに予約陸奥湾が見え...

ねぶた祭りの音楽でイルカショー
室内で 頭数や規模、内容は少なめですが 青森感たっぷりなショウです素晴らしいです回数も...

青い森紅サーモン
青森はサーモンの養殖も盛んです自宅では海峡サーモンを買っていますが展示は 青い森紅サーモン

飼育員さんとの信頼関係 キタオットセイ
ハズバンダリートレーニング飼育員さんとの信頼関係があるなキタオットセイさんです

5月9日生まれのゴマフアザラシ
産まれて2ヶ月たっていない ゴマフアザラシもう立派なアザラシです

ミズダコ
冷たい海にタコさんは似合います