#箱根の花 新着一覧
黄色の大きな花を下向きにつける「キイジョウロウホトトギス」(箱根の花 21-83)
黄色の大きな花を下向きにつける「キイジョウロウホトトギス」。葉の基部が枝を深く抱くのが特徴。若山の紀伊半島が原産地だというが、丹沢などにも近い種類のものが自生するらしい。「紀伊上臈杜鵑」...
黄色いユニークな花が目立つ「キバナノツキヌキホトトギス」(箱根の花 21-82)
黄色いユニークな花が目立つ「キバナノツキヌキホトトギス」。たしかに茎と花が葉を抜き向け...
桐の木の花によく似た大きな花が咲く「ツルイワギリソウ」(箱根の花 21-81)
桐の木の花によく似た大きな花が咲く「ツルイワギリソウ」。唇形の花が細かな羽毛で覆われて...
ピンクの小さな蘭のような花がかわいい「ムレチドリ」(箱根の花 21-80)
ピンクの小さな蘭のような花がかわいい「ムレチドリ」。色と花の感じは「ハクサンチドリ」に...
葉が笹のようにとがっていて、花弁に白い斑が入っている「斑入りササリンドウ」(箱根の花 21-79)
リンドウにもいろいろな園芸種があることに感心した「斑入りササリンドウ」。たしかに葉が笹のようにとがっていて、花弁に白い斑が入っている。面白い。(2021年秋 箱根湿生花園)...
ウメバチソウの変種で、伊豆諸島に生育する「イズノシマウメバチソウ」(箱根の花 21-78)
ウメバチソウの変種で、伊豆諸島に生育する「イズノシマウメバチソウ」。ウメバチソウとよく...
スラリとした立ち姿のきれいな「ヤマトリカブト」(箱根の花 21-77)
スラリとした立ち姿のきれいな「ヤマトリカブト」。オクトリカブトの変種だというが、淡い青...
兜の形の花がかわいい「オクトリカブト」(箱根の花 21-76)
兜の形の花がかわいい「オクトリカブト」。エゾトリカブトの次に世界でもっとも毒性の強いト...
紫のユニークな形の花が草原の水辺を飾る「サワギキョウ」(箱根の花 21-75)
紫のユニークな形の花が草原の水辺を飾る「サワギキョウ」。名前どおりに湿地に生えていることが多い。花の構造はミゾカクシと似ている。(2021年秋 箱根)...
今では珍しくなった道端の黄色い花「アキノキリンソウ」(箱根の花 21-74)
今では珍しくなった道端の黄色い花「アキノキリンソウ」。最近ではどこでもセイタカアワダチソウが咲き誇っている。どこか郷愁を誘う花である。(2021年秋 箱根)...
梅によく似た白い花弁がかわいい「ウメバチソウ」(箱根の花 21-73)
梅によく似た白い花弁がかわいい「ウメバチソウ」。名前どおりに家紋の梅鉢とよく似た形をし...