#精麻 新着一覧

ホンモノに出会うとき
《麻糸うむ会のご案内》6月13日(月)1730〜19307月14日(木)1100〜1300会場 大田区御嶽ベースNana 東急池上線御嶽山駅

5月は誕生日でした。他最近の出来事
こんにちは。忙しい平日を終え、土曜日を迎えるとホッとしますね。さて先日私の誕生日があり、友人と義理の妹からプレゼントもらいました...

愛でるとき
5月26日(木)麻糸をうむ会を開催します 麻糸をうむって何?日本古来の大麻繊維に触れたい麻糸を自身で作りたい欲しい太さの糸を作ることできるの?なんだか...

精麻のワークショップのお知らせ
宿泊の方のお食事やケータリングの準備の合間に雨の音を聴きながら久しぶりに精麻を撚ってい...

祓い清めのツール 日本古来の大麻
祓い清めのツール日本古来の大麻を纏う精麻そのものを纏うベストを作りました経糸は紡績ラミ...

大麻農家さんへの感謝
令和3年産精麻栃木県の大麻農家さんが丹精して育てられた精麻を使わせていただいていますこの美しい精麻をわたしのところに届けてくれる方々がいてそれから糸にして布にして必要な方のもと...

10月は麻に触れてきました。
こんにちは。今月は晶子先生のところでたくさんの麻に触れてきました。 『「麻の手しごと」2021年 ...

藍染(生葉染め)
こんにちは、久美子です。神奈川でも台風の影響が出て来ました。今日は立秋。残暑お見舞い申し上げます...