#紀州釣り 新着一覧

4/3(土)は今年初の南で清々しく7連敗?(笑)
桜もバッと開花し22度と今年最高(水温はまだまだだ)思いきってバーディー駆って南Go!今日もアジャストサンド。最初の1時間はアミエビ多めの柔らか団子を投げる、、が一切反応な

4/2(金)は14時で上がり、いつもの小場所の対岸で6連敗
天気良すぎ&仕事なくて小場所へGo!どうせ練習釣行?なので何かテーマをと考えた。まずは団子を名人ご推奨の釣武者アジャストサンド...

またまたDAISO、ゴルフ練習用ボールを団子練習用に使う
別目的でまたDAISOへ(変態です)たまたま通りがかりで、この「ゴルフ練習用ボール」が目に入る。昔、お世話になった...

団子の締めに、マルキュー(MARUKYU) チヌパワーVSP買う
今まで団子材に砂を足して混ぜ、少し水っぽいくらいで「締め」に元祖?チヌパワーを足して水分と握りを調整してきた。今日、店で...

3/28(土)は、いつもの場所で5連敗(涙)
また小場所で団子投げ練習。西の皆さんの釣れる話に指くわえつつ黙々と投げる、釣れるはずなく年末からの...

2021/03/22
日曜は小雨模様、、だけど先週の団子材が残ってる。てことで裏の堤防越えたところで川に向か...

またDAISOで買ってしまう。
ミッキーマウスの透明ポーチ。ミッキーの問題でなく、小さくて透明なのが良かった。かねて面...

砂200mlの計量用にDAISOで「プリンカップ」買う
紀州釣りの糠砂の割合は、完全に永易名人に感化されて5対1(重でなく量で)を基本にしている。今までは、砂の量を重量から逆算して量っていたが、面倒なので糠...

かねて課題だった「ベストに小物パンパン」の代わりに釣武者の「ライトボディバッグ」買う。
というか買ってしまう(笑)くろねこたまごさんのYoutubeで、永易名人のを見て、欲しい!と思ってました。3ル...

3/12(金)は、早上がりして投げの練習、当然ボウズ。
土日が雨予報でウズウズした金曜日、絶対無理、だけど2時間ほど小場所へ。エサは見た目だけど1回取...

3/5(金)は2時上がりで酒田北港の砂防堤スリットで竿だし
まだまだ当分は釣れない紀州釣り。長いスリットには何狙いか不明の釣びとと2人だけ。風もない...