#藍住町議会 新着一覧

「1年単位の変形労働時間制」の導入に反対する請願 採択

徳島県に主要作物種子条例制定を求める請願書 意見書採択

困った時こそ政治が手を差しのべてほしい
藍住町議会第2回定例会 6月9日開会し19日に閉会林議員は、1、新型コロナウィルス感染症対策の影響と支援策(活用できる制度の普及・特例貸付資金、持続化給付金、国民健康保険税の免除な...

新型コロナウイルス感染症でお困りごとありませんか?
3月議会で新型コロナ対策について一般質問藍住町マスクの在庫は3万枚。介護施設、保育所・...

3月議会一般質問 水道管の耐震化を進めるために
地震などにより、断水または減衰すれば、国民生活や社会・経済活動に与える影響は計り知れま...

住民本位の町政を目指して
消費税を5%に戻し景気回復 暮らしを守れ

暮らし守れの意見書賛成多数で採択

藍住町の財政は、大型事業をしなけれは心配ありません
税収も多くて借金も少ない藍住町公共下水道事業に使う財源があるのなら1、学校給食費は全額...

副町長1人制条例提案賛成多数で可決
23日に臨時議会が開催され、町長が再議の乱発で否決されました。

町財政は町民の暮らし優先に
問・し尿汲み取りを公共下水道に流す計画は。 答弁・新年度3月議会へ提案 し尿汲み取り料...

町民のための文化ホール 障がい者に役場の対応は冷たいぞ
問・こけら落としコンサート公演の申込みは往復はがきで、抽選でしたが、町民のための文化ホ...