#見学歓迎 新着一覧
踊れたら きっと素敵 2025
2925年もスタートしました本年も宜しくお願い致します😊早速ですが新春 入会金無料キャンペーン!のお知らせです社交ダンスをはじめてみたい初心者は勿論競技ダンス、または身体を動かしたい貴
練習予定のお知らせ(2025年1月)
4月26日の演奏会に向け、1月末までで団員募集を一旦停止します。見学をご希望の方はお急ぎく...
第3のおんなたち ~パート紹介⑥
思わせぶりな表題ですが、「第三の男」という映画を思い出したんです。”The Third Man” 50年...
イブの夜に
12月2回目の練習は24日。クリスマスイブの夜に、ティアラこうとうで練習って、なんだかロマン...
4番と言えば、長嶋って ~パート紹介⑤
今回は当団自慢の四番クラリネットの紹介です。まだ学生の頃、筆者は「巨人軍は永遠に不滅です!」...
寒く、暖かく、熱く、冷たい夜
師走になりました。月が綺麗な夜でしたが寒くなりましたしかし玄関を入るとクリスマスの飾り...
さいていおんのひとびと ~パート紹介④
これクラリネット? と思いませんか?大きなラッパにギンギラギンのキイがついた木の棒と、水道管にラッパをつけたようなものを嬉しそうに持っている方々がい...
アンサンブルとは
Growは先週の渋谷に続き、東大島で練習でした。毎回合奏を始める前にチューニングをしますが、今夜は、チューニングして先生に挨拶しようとすると、ちょっと待て、それでやるの...
演奏会のタイトルが決まりました!
11月1回目の練習は渋谷。駅周辺は工事が続いていまして、行くたびに少しずつ変わっています。...
同じようで同じでない
10月も半ばです。昼間は半袖でいいくらいの気温でしたが、さすがに日が短くなって、東大島の...
中秋の名月に
中秋の名月の夜、Growメンバーは練習に励みます。今日、鳥谷部先生の最初の指導は、「拍には...