#蹄病 新着一覧
削蹄されてない馬の蹄
ということで、知人宅のお馬さんの蹄。種類は道産子の雑種みたいなお馬さんです。背中が丸まっこいので、裸馬でそのまま乗って楽しめるタイプですね。そんなに運動してるってわけでもないです。蹄壁...
蹄病を理解するー12 白癬菌感染を増悪させるもの
蹄の脱落というのは、蹄葉炎の最終形態とされていて、馬関係者ならだれもが恐怖におののく...
蹄病を理解するー10 人間の爪水虫の治し方
前々回でもリンクした東京新聞の記事。かなりよくまとめてあります。この記事の後半に「爪...
蹄病を理解するー9 人間の水虫はどううつる?どう防ぐ?
ということで、妙に軽んじられている水虫ですが、白癬菌を自分の皮膚や爪で飼っていると当...
蹄病を理解するー8 人間の「爪水虫」
改めて真菌培養培地。 分離できた真菌は「糸状菌」であることは形態学的に分かっているの...
蹄病を理解するー7 爪疾患として捉える蹄疾患
前回より、改めてこの写真。 以前NHKで介護番組的なものをやってた時、うわ、その爪どう...
蹄病を理解するー4 疫学的アプローチ2
改めてこの図。 今まであちこちの乗馬クラブと関わっているのだけども、この件については...
蹄病を理解するー1
論文を書き終わりましたので、やっと、今回から裸蹄管理に重要な「蹄病」について書いてい...
なぜ、装蹄をやめられないのかー2
装蹄をやめられない理由は他にもあります。2.装蹄していない馬を、ポニーや道産子以外見...
装蹄師さんはツライ。。。1
馬にとっての「蹄鉄のダメさ加減」というのを書いてきたのですが、では、人間にとってはど...
蹄の管理ー蹄鉄が馬に及ぼす影響2
蹄鉄が馬の身体的な面に及ぼす悪影響といえば、「蹄の構造・構成を変化させてしまう」点に...