#門付 新着一覧
1/1元旦門付(新春獅子舞)の記録
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします新年の御挨拶がだいぶ遅くなってしまいましたが、弊囃子連は、令和7年も1月1日の町内門付けから、始動いたしました。午前
元旦門付(新春獅子舞)の予定
殿ヶ谷十二支はやし連令和7年「新春獅子舞」日時 令和7年1月1日午前9:30~12:45場所 立川市西砂町・殿ヶ谷地区順路 9:30鈴木農園出発 ...
1/1 元旦門付~カメラマン撮影写真~
元旦の門付の際、私の知人のプロカメラマンが、撮影に来てくれました。300枚近くのデータを頂...
1/1 元旦門付「新春獅子舞」の記録
写真で見ると、素晴らしい青空ですが、冷たい北風が吹く中での、町内回りとなりました。午前9...
元旦門付「新春獅子舞」無事終了
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします本日午前9時30分より午後1時...
元旦門付「新春獅子舞」のご案内
あらためまして元旦の門付のお知らせです。殿ヶ谷十二支はやし連令和6年「新春獅子舞」日時 ...
門付のポスター貼りました
元旦の門付けのポスターを、自治会掲示板などに貼りだしました。ポスターを貼って回るときは...
干支飴の準備
毎週水曜日が、お囃子の練習日。13日(水)の練習の後、元旦の町内門付け「新春獅子舞」のときに配る「干支飴」の準備作業を、みんなでやりました。...
元旦門付け(新春獅子舞)
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします 10月15日の「立川よいと祭り終了」の記事から、2カ月半も...
令和4年 新春おはやしの記録
明けましておめでとうございます令和4年1月1日、「令和4年新春おはやし」と題し、殿ヶ谷の町...
1月1日中止となった門付(新春おはやし)の記録
会の活動を進める中で、「あれ?〇年前の、あのときはどうだったっけ?」ってな時に、いつでもどこでもパパッと調べることができるのが、このブログ。とても便利です。...