#音羽台 新着一覧

さくらウィーク2025 その⑤
ヘルパーの関です。今日も一日雨降りでした。明日はきっと晴れるはず。さて、数年にわたりブログに登場している桜。木曜日に変わらず利用されている利用者さん…今年も訪問継続しているので、本日、そ

さくらウィーク2025 その④
こんにちは ヘルパーの池田です今日も雨!あめ!ヘルパー泣かせの雨です今日の訪問範囲は〰…先日ご...

さくらウィーク2025 その③
ヘルパーの関です。桜が開花してからよく雨が降ります。気温も低めのため、桜の開花がゆっく...

音話題(R7.4)
こんにちは ヘルパーの池田ですさぁ新年度スタートです!が、あいにくの雨で、東京は冷え冷...

さくらウィーク2025その②
こんにちはヘルパーの池田ですさぁ、今日から新年度です入社式や入職式も本日行われている会...

令和6年度 調理実習⑬
明日から新年度となります。そして、令和6年度の調理実習も終わりを迎えます…3月に実施、報告のスタッフが続きま...

さくらウィーク2025 その①
こんにちは ヘルパーの池田です今年も始まりましたさくらウィーク!先週までの暖かさから打...

さくらウィーク2025
音羽台へルパー企画『さくらウィーク2025』毎日自転車で移動する音羽台ヘルパーがオスス...

令和6年度 調理実習⑫
今年度もあと2日ヘルパースタッフの研修報告もあと少しです。【献立】ひとくちキャベツと豚...

令和6年度 調理実習⑪
数日の暖かさから一転気温急降下な今日…調理実習から温まりそうな一品を。【献立】コーンポタージュリゾット【感想】電子レンジの調節が少々大変かもしれ...

令和6年度 調理実習⑩
今年度各自で行う研修(調理実習)未実施のヘルパーさんは急いで実施、報告書を提出していま...