香港会社の維持要件のマニュアル(1)-維持責任の概要(前編)
社内文書の保存 1.1 年次財務諸表と取締役報告書 会社の損益計算書及び貸借対照表は、香港の公認会計士によって監査され、設立後18ヶ
香港会社設立のマニュアル(4) 株主の資格、権利と義務
特に明記しない限り、本稿で記載された香港会社とは、香港『会社条例』(香港法律第622章)により設立された(非公開)株式会社です。...
香港会社の維持要件のマニュアル(12)-香港会社の会計及び監査要件
会計要件 香港『会社条例』第380条(4)により、会社の董事(取締役)は適用の会計基準に従って財務諸表を作成する必要があります。...
香港会社の維持要件のマニュアル(7)-雇用主支払報酬申告書
雇用主支払報酬申告書の性質 税務局は、雇用主が各従業員への報酬(給料、賃金、手数料等を含む)を申告するために、毎年雇用主に雇用主支払報酬申告書を発行します...
香港会社の維持要件のマニュアル(6)-株式譲渡
香港会社の株式の法的所有権(legal title)の譲渡は、譲渡契約書を通じて行われます。株式の...
香港会社の維持要件のマニュアル(3)-会社名変更
会社名の一般要件 香港会社の名称は英語のみ、中国語のみ、又は同時に英語や中国語の両方で表記できます。会社名は、英語表記の場合は「Limited」が会社名の末に付けら...
香港会社の維持要件のマニュアル(2)-会社登記所への書類申告の責任
会社情報の変更の申告 以下のいずれかの場合に、会社は指定された期間内に会社登記所に関連情報の変更を申告する必要があります。...
香港会社設立のマニュアル(6)―株主資本
概要 香港の新会社条例の施行後、「授権資本」及び「額面価格」の概念は無くしました。会社が新会社条例の施行前又は施行後に設立された否かを問わず、会社の株式は無額面になります。会
香港新『会社条例』の私的会社の董事に関する制限について
香港の新会社条例は、2012年8月に香港の政府公報に掲載され、2014年3月3日に発効します。発効...
香港新会社条例における株式の額面価格の廃止について
紹介 香港の新会社条例(以下「新条例」という)は、2012年7月12日に立法会で可決されました。既存の会社条例(第32章)(以下「既存条例」という)の最後の見直しや改正は19
香港会社設立のマニュアル(1)―私的有限責任株式会社の特徴
1 国際貿易及び投資の会社形態 私的有限責任株式会社(有限会社、私的会社) 2 &