#2020.6 新着一覧

気高さ
朝露を纏って待っていてくれたコマクサ(撮影:2020年6月24日) コマクサは

樺とワタスゲ
樺の白、そしてワタスゲ 霧と共に流れて行く 白も色・・・

愛らしい
ワタスゲ目線で 益々、愛らし・・・ 一雨欲しいですが、予報に反して来そうもありません。この気まぐれさが良いのかも?

優しく
霧がワタスゲを優しく包んでいます。 笠岳も霞んで 昨日は、雑魚川沿いを歩いて来ました。秋山側へ下った大滝には20年近く行ってなく、覚え

白そして紅
白樺の白、そしてワタスゲ レンゲツツジの紅、そしてワタスゲ 湿原の道、そしてワタスゲ 霧とコラボしてこんなに咲いてくれたのを、その

目覚め
染まり出した周辺(5時8分) 怪しげに白樺が (木戸池側) 笠岳も薄っすらと 二十

目覚め
田の原湿原の目覚め 撮りおろしそのまま数回に渡って御覧頂きます。 撮影:5時12分 湿原入口 この年は、まれにみるワタスゲの咲きが

渓谷
清楚に咲いている阿寺の花 20日以上も早い梅雨明け宣言、工夫して涼しく過ごし...

渓流
岩ツツジ、岩の隙間から咲いている。 怒涛 六段の滝、この様にも見えます。 今年...

渓谷
岩ツツジの咲く渓谷、コバルトブルーに映えている。数回に分けて御覧頂きます。 岩ツツジは、県内では...

渓谷
新緑の渓谷、水が一段と清か 懐かしき滝、少し姿を変えている。