
【2025】灯台下暗し的な盲点だった可能性急浮上!?
心を入れ替え?ダンロップさんのFX500のガットをきっちり張替え、久しぶりにしっかり使ってみました。正直今年出たばかりのあのSX300(無印)よりも断然こっちの方が

【2025】乗るしかない!このビッグウェーブに?(第二章)
大躍進中のJドレイパー選手の使うダンロップさんのFX500(無印)でテニスをすれば自分もいい感じで相手をしばくことが出来そうという1mmも根拠がない、薄すぎる薄氷の

【2025】安易にビッグウェーブに乗れると思ったら大違い!?
乗るしかないこのビッグウェーブに、と結果を出したプロ選手にあやかりたいと安易な考えで最近やってみたシリーズなのですが、ことごとくイマイチだった?という噂が。&n

【2025】週末はあの選手にあやかりたい?!
先日行われたインディアンウェルズ(ATP1000)で見事優勝し、ランキングも7位まで上昇中のあのJドレーパー選手にあやかり?やはりここはダンロップさんの対バボラピュ

【2025】最新のSX300をしばらく使ってみて思ったことは?
2025年1月に発売になったダンロップさんのスピン系テニスラケットSX300(無印)を好みにカスタムし、しばらく使ってみました。個人的感想としては十分な性能を有して

【2025】いざ雌雄を決する地へ?(無印SX300と共に編)
本日は今までの好みに合わせた個人的調整の成果の集大成として?無印SX300を夕方まで丸一日使ってみようかなと。...

【2025】やっぱり今年の大本命ラケットはあのメーカーから?
現在、色々な複雑な思いが交差しながら2025年版の無印SX300をカスタムしながら試行錯誤しつつ使用中。だというのに2025年の鉄板というか本命的なテニスラケットが

【2025】煮ても焼いてもSX300(無印)に苦戦中?!
現在、背水の陣の覚悟で使用している2025年型SX300(無印)ですが、ここに至ってもなかなかどうしてピリッとせず。(スキル&フィジカル不足)...

【2025】更なる高みを目指す為にもっと調整を?(無印SX300編)
2025年型では敢えてTourではなくノーマルの無印の方を使っているダンロップさんのSX300ですがどうもしっくりこない感。打感はマイルドでその点に関しては文句

【2025】お気にのアレに近づけるためには魔改造が必要?(新型SX300編)
先日試打ラケの方で2025版のSX300シリーズを一通り打ってみたのですが正直なところ今回は無印のSX300よりも98sqのTourの方にするのが正解ではなかったか

【2025】今週末もSX300でテニスを?
先週に続きダンロップさんが推し中の新型SX300を使っていこうかと。正直。初めはちょっと見た目に引っかかったというか奇異に感じたカラーデザインも、ず