#GARMIN 新着一覧
![ガーミン eTrex Touch 35 その③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/e6/62c98715ee3d0283ffcf07b9bb2d82b1.jpg)
ガーミン eTrex Touch 35 その③
先日購入した温度センサーをCARRERA Phibraに装着してみました。センサーは直射日光が当たらず、他の装備と当たらず、ペダル回しても当たらない場所としてシートポスト下にしました。eTrex To
![GARMIN eTrex touch 35 その①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/92/587ec11cd35964669fde0fdc250b6a2b.jpg)
GARMIN eTrex touch 35 その①
早速開封してみると、付属品はUSBケーブルと自転車のハンドルバー取付け用器具が付いていまし...
![GARMIN eTrex Touch 35来た♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/a8/3e0af98aa2d1657c6b7cbadbc6f121c5.jpg)
GARMIN eTrex Touch 35来た♪
新しいGARMINのGPSmap64csxかetrex32xか悩んでましたが、おまけ付きキャンペーン迄待つ事にし...
![GARMIN見てきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/aa/92963fc65944d81875bfacf5ddd6d0cb.jpg)
GARMIN見てきた
某大型家電量販店でetrexとGPSmap64csxの実物見てきました。実機を操作出来ればわかり易いけ...
サイクルイベントの代わりに
サイクルモードライド大阪やしまなみ縦走等の催しがやむなく中止になっているので、この代わりに何かしようと思っています。何れかの...
![GARMINセンサー電池交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/d6/451f2b7576e19b203742718f5f397ac5.jpg)
GARMINセンサー電池交換
GARMINのスピードセンサーとケイデンスセンサーが同時に電池交換のメッセージが表示されたので交換しました。購入して...
eTrex 32x 続き
GARMIN ハンディGPS 4機種が2月6日(木)に新発売! 携帯圏外でも送信可能、SOS機能搭載の『GPSMAP 66i』が登場 | プレスリリース...
![Mt. 富士ヒルクライムの分析](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/5c/ee9b7686afb8ff2bc9717d50b5171288.png)
Mt. 富士ヒルクライムの分析
かなり凹んでます。。。。。昨日は、気合を入れてフジヒルのシミュレーションの再トライをし...
eTrex 32xが日本でも(^o^)♪
eTrex 32x | アウトドア | 製品 | Garmin | Japan | HomeGarmin Etrex 32xが遂に日本でも購入...
![GARMINにカバー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/c2/f57c3b62646ca75c4e0a8bf9e31d92df.jpg)
GARMINにカバー
Edge130にシリコンカバーを装着サードパーティー製品ですがピッタリですこれで、落としても安...
![GARMIN Edge® 520J《修理編》 ~無くした「USBキャップ」の交換!~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/45/a93572c8649afbaa13b1a7f4dc1b4702.jpg)
GARMIN Edge® 520J《修理編》 ~無くした「USBキャップ」の交換!~
平成28(2016)年9月。念願だった「GARMIN Edge® 520J」を購入。使用して、2年半が過ぎた...