#MINI-ITX 新着一覧

B850M A ELT WF6E ICEが拗ねたかも
前回記事の予告詐欺になってしまいますが、SAP-RX6500XTPURE-8GBITX動作検証編 はまた今度。SAP-RX6500XTPURE-8GBITXの動作検証は、購入したひと月以上前に済んでお

SAPPHIRE PULSE AMD Radeon RX 6500 XT ITX PURE GAMING OC 8GB GDDR6
わざと長ったらしいフル製品名称をタイトルにしてみました。今回はSAP-RX6500XTPURE-8GBITX ...

RYZEN 7 8700G mini-ITX 自作日記 2024年を振り返る ②
前回続きからですSF450で差し替えて使用できるCableMod C-Series Pro ModFlex Sleeved Corsai...

RYZEN 7 8700G mini-ITX 自作日記 2024年を振り返る ①
そこそこの長さとなった自作歴の中で、2024年は大きな節目となりました。長きにわたり続けて...

母なる大地~ MAXSUN eSport B650ITX WIFI ICE 編
ブラックフライデーで衝動買いが炸裂しました。yahoo メアド返してぇぇぇっ!!!!!!B550...

母なる大地~ PRIME A620M-E-CSM編
今回は前回の続き的なものを書きたかったのですが、一旦区切りマス。ということでしばらく自...

中華御神籤 引いてみました ②動作確認編
前回引いたおみくじはデフォですら起動させてもらえませんでしたし、関税も徴収されるわで踏んだり蹴ったりでした。容量も多くM-dieを採用した製品でしたので、今回は無難な16GB...

中華御神籤 引いてみました ①導入編
ご無沙汰しております。安さに惹かれ、よく確認しないで前回引いたおみくじは、電圧モリモリ...

RYZEN 7 8700G mini-ITX B650I Lightning WiFi 自作日記 メンテナンス備忘録①
今回はグラフィックドライバのインストールエラーに遭遇です。ググってみると対処方法を先人...

RTX4060と戯れて・・ ③老害の戯言
それでは短い付き合いだったRTX4060でしたが、既存の自作パソコンと比べてみましょう。RTX406...

RTX4060と戯れて・・ ②キレる老害
実際に高性能なところを見せてもらおうじゃないか♡ドライバをA2000のものと入れ替え早速3DMar...