#ZX-6Rメンテナンス 新着一覧
![ZX-6R アクラポビッチスリップオンの謎が解決した](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/9d/bc78d919860e8a7f9114123dd1797a65.jpg)
ZX-6R アクラポビッチスリップオンの謎が解決した
あっけなく解決。気づいたのは排気漏れから。アクラポビッチスリップオンとエキパイの接合部から、若干だが排気漏れがあった。これを解消すべく接続をやり直したところ、排気バルブ部とスイングアーム...
![ZX-6R FIエラー消去](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/73/5a8cbeb1a013c49f41b0493404f297b8.jpg)
ZX-6R FIエラー消去
やっぱり、気になってしょうがない。FIエラー。1年点検まで待とうかと思ったけど、待てなかっ...
![ZX-6R タイヤ交換](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/34/9f4b458d17d3e4088f467c9d77c61473.jpg)
ZX-6R タイヤ交換
先日のスパルタツーリングの前日にタイヤを交換した。交換時の距離は5,641km。純正タイヤのS2...
![ZX-6R 純正タイヤ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/6c/f7cdd1dac1950030b71d46b7e4c3a37d.jpg)
ZX-6R 純正タイヤ
走行距離が5000キロを過ぎて、スリップサインが顔を出してきた。あと1000キロは持たないだろ...
![ZX-6R リアサスペンションプリロード調整部のサビ取り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/cd/320f72f649a239a4a720baff9498b028.jpg)
ZX-6R リアサスペンションプリロード調整部のサビ取り
リアサスペンションのプリロード調整部の白サビが気になり始めた。このままサビが進行すると...