#almalinux 新着一覧
Rpi-GWサーバの運用終了、AlmaLinux-GWへの移行完了
1月4日、Dstarレピータの設置先の計画停電によりレピータ機器が完全停止しました。レピータは同日22時過ぎに復電と共に山かけでの運用を再開、GWサーバは現地での起動操作が必要な為5日9時より復旧作業
almalinux, Windows Server のUSBブート
サーバ用のインストールメディアを作成しました。Almalinux もそうですが、Windows Server 20...
サーバの選択その2
一応念のため、サーバのスペックを表にまとめておく。・メインサーバ機種名PowerEdge T140CPU...
サーバの選択
今回はサーバの選択。自分的な考えでは、サーバは3台に分けようと思った。メインのDNS,WWW,M...
![ルーター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/77/e776c36dcb20ac0bf92a24b6b7aaaef7.jpg)
ルーター
今回はルータの選択。一般的にルータのメーカーと言えばバッファロー(自分の時代はメルコ!)...
![足回り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/b6/bc073a64e903d2f372f07c30f8654e3d.png)
足回り
次は足回りを考えて見た。そのまえに、本社と支社との関連を適当なマンガ絵にしてみた。まあ...
まずは構成を考える。
さって、まずはお客さん(A社さん)がどのようなことを望んでいるかについて、整理しておく。本...
まずはじめに...
ブログなんて何年ぶりだろうか。このブログはある会社のネットワークを構築した覚え書きとして保存するためで、あんまりこれと言った情報はありません。...
![WSLにAlmaLinuxとRockyLinuxをインストールしました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ec/08952f2df2d32fc93db6fc0e52a0ff12.png)
WSLにAlmaLinuxとRockyLinuxをインストールしました
WSL(Windows Subsystem for Linux)でUbuntu(20.04 LTS/18.04)、AlmaLinux8(8.4)、RockyLinu...
![AlmaLinux8.4をUbuntuStudio 20.4 LTSのKVM上で動かしてみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/e9/c1e2d8dc793efe0b9616c3e939a832d6.png)
AlmaLinux8.4をUbuntuStudio 20.4 LTSのKVM上で動かしてみました
今日はAlmaLinux 8.4をサーバOSとして、UbuntuStudio 20.4 LTSのKVM上にインストールし、簡単...
AlmaLinux release 8.4(CentOS8代替)がリリースされました
AlmaLinuxが順調にリリースされています。AlmaLinux release 8.4(CentOS8代替)がリリースさ...