jde's ham salon

D-STARを主に最近のデジタル通信の情報や地域活動などいろいろと投稿しています。

Rpi-GWサーバの運用終了、AlmaLinux-GWへの移行完了

2025-01-08 21:07:38 | レピーター
1月4日、Dstarレピータの設置先の計画停電によりレピータ機器が完全停止しました。
レピータは同日22時過ぎに復電と共に山かけでの運用を再開、GWサーバは現地での起動操作が必要な為5日9時より復旧作業を実施し半過ぎにはGW越えの運用も再開しました。
この作業に合わせて昨年9月より仮運用をしていたRaspberry PiをAlmaLinuxのPCサーバへの取替を実施しました。
12/25に公開された「D-STAR Gateway の機能停止を監視する」機能も導入multi_forward.confにあるHTTP_PORTの設定の有効化にて管理画面の表示を確認。
公開されたPythonのプログラムは異常(NOT RUNNING)を見つけるとmulti_forwardとxchangeをrestartする仕様となっています。

追記:
 1月8日までに数回自動リカバリが起動している事を確認しました。
 非常に有効な機能ですのでAlmaLinuxへ移行の際は導入する事を強く推奨します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿