![サルバトールニャリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/52/35c45ec6f200c15f3cba17b249cd18de.png)
サルバトールニャリ
解説~ある米有名アーティストが新作アルバムを出す際、「このアルバムが出る頃、戦争が始まらないことを祈る(和訳→花より団子だから)」みたいなことを言っていたのを思い出します。今日も訪問
![そんなこと聞くな](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/f4/88411044d9fd75b6fce6b0d64a74204c.png)
そんなこと聞くな
解説~これは小説でもアメコミでも作ったものです。人形ものが三つ続きました。奇妙カテですが、ホラーでもあり、ブラックユーモアでもありで・・・読み手次第の漫画になりました。 今日も...
![黒猫part2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/c5/5c848f441e288f019ddd504fa93973b2.png)
黒猫part2
昨日の別ヴァージョンになります。今日も訪問ありがとうございました( ゚Д゚)
![黒猫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/ba/9663548d977ad063731a9bafe53fe87d.png)
黒猫
今日も訪問ありがとうございました( ゚Д゚)
![勉強になりました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/79/1ecc2b01f43dc5f34f5f7fb3ed2f7c22.png)
勉強になりました
解説~最初はマッチ売りの少女にしようと思ったのですが、上手く画像が出で来なくて、赤頭巾に登場してもらいました。これの原案は昔、お絵かきしていた時のものです。今日も訪問ありがとう...
![老人と海 ※ヘミングウェイの作品とは無関係です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/19/c67f5466813e79373bf8695d62b29ddc.png)
老人と海 ※ヘミングウェイの作品とは無関係です
解説~どんな状況でも、幸せを感じるかどうかは自分が決める・・・(微笑)ホラーチックなコメディになりました。 今日も訪問ありがとうございました(*^^)v
![ブルータス、お前もか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/59/29079039a0396d270e95e4231a8f7667.png)
ブルータス、お前もか
解説~相撲部屋と言葉に出しただけで、周囲が変わって行く奇妙。彼女のちょんまげ姿、見たいものですね。今日も訪問ありがとうございました(*^^)v...
![ある男の人生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/13/def18ccb8fde4e21b93d59938cbd42bd.png)
ある男の人生
解説~素のままだと、同性に受ける。仮面を被ると異性にモテる。だから、時々巨大なハンバーガーが落ちてきて、訳が分からない状態になる・・・時に人気があるということは複雑な心境になる
![吾輩は猫である2025](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ad/0bcbd0725cb2a23e7b4440619da091e1.png)
吾輩は猫である2025
解説~画像が細長くなってしまいました。読みずらくてすいません。この漫画は皆さんご存じの夏目漱石の作品がモデルでありますが、内容は全く違います。漱石氏は早く名前を付けて下さいね。
![脅威](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/58/de6b8d1d6516110473df87856f39c765.png)
脅威
「ハッピーホリデー(Happy Holidays)」という表現は、特に英語圏で使われる季節の挨拶の一つで、クリスマスだけでなく、年末年始にかけての祝日全体を含む包括的な表現として
![N氏は目立ちたい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/07/e5c6054748eb3e131a4649104b5362eb.png)
N氏は目立ちたい
解説~段ボール箱の妖怪?足が生えていれば、自分で届け先に行ってくれるから、配送さん大助か...