#effecter 新着一覧
![Mixerの製作](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/fc/c0f06572fee8d3bdf23c02ed4a3bd9c5.jpg)
Mixerの製作
バンドメンバーのために、ミキサーを作成しました。ちょっと特殊な用途のために、特別な仕様となっています。1.ThroughOut付き 入力された信号をそのまま出力する端子を設けています。MTRへ
![基板レイアウト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/5b/bc83889546d98b5c7cc1f7922238cd52.png)
基板レイアウト
使用している可変抵抗器の端子間の距離は5㎜なので、2.5mmピッチのユニバーサル基盤でちょう...
![基板サイズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/55/43286ccd891faa6b142de8cb7fd63027.png)
基板サイズ
先に開示した、TAKACHI TD6-11-3Nの部品配置にしたときに、いれられる基盤の最大サイズを検討...
![ノブのレイアウト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/36/6f0e5b2e8059cb7d9c39c14a9cfe830a.png)
ノブのレイアウト
エフェクターを自作するときって、基盤上の部品実装が終わっても、まだそこから、アルミケー...
![実際に穴あけしてみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/57/27d4d8873fb9061d2182479cecefdec7.jpg)
実際に穴あけしてみました
1. 型紙をプリンタでA4に印刷し、はさみで切って、TD6-11-3Nに貼り付けます。2. ふつうは、ポ...
![穴あけ用型紙](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/e9/88d265ebeac328c7abc4ce5625ef0a4f.png)
穴あけ用型紙
先日紹介した、TAKACHI TD6-11-3の寸法図にしたがって、実際に穴あけするときに使う型紙を共...
- 前へ
- 1
- 次へ