#inBody 新着一覧

本日は6週間ぶりに病院へ。ウレタンマスク不可に。ヘモグロビンA1cは6.7でほぼ横ばい。腎機能は少し悪化。腎内科の先生は誤差の範囲と。INBODY測ってもらいました。
本日は、6週間ぶりに病院へ。入口で止められました。私は、くまモンのウレタンマスクをつけています。不織布マスク以外はダメで、不織布マスク以外をつけている人は、院内のローソンでマスクを買って...

本日はオゼンピックをもらいに病院へ。オゼンピックは6月1日より投薬期間制限撤廃。オゼンピックだけをもらいに行くのは今回が最後に。INBODYをはかってもらいました。
本日はオゼンピックをもらいに病院へ。新薬なので、2週間分(2本)しか出ませんが、6月1...

本日病院に行ったのでINBODYを測定してもらいました。初めて得点が表示されました。74点でした。良い点数ということでした。
本日、病院に行ったので、リハビリの部屋に行って、無料で受けられるINBODYを測定してもらい...

本日オゼンピックをもらいに病院に。インボディをとってもらいました。
本日、新薬で2週間分しか出ないオゼンピックをもらいに病院まで。ついでに、リハビリ室で、I...

わーいわーい!本日電動アシスト自転車で初めて大阪の地名の元となった逢坂を登り上町台地越えへ。平地を走るのとおなじ楽々こぎで坂を登りました。INBODYは変化なし。
本日、新薬で2週間分しか処方できないオゼンピックをもらいに、桃谷駅近くにある病院へ。交...

北海道旅行から戻った翌日病院へ。血液検査・尿検査をしてから糖尿内科と腎臓内科へ。ヘモグロビンA1cが7.1に。そして、リハビリ室でINBODYを測定してもらいました。
4月5日に病院へ。北海道旅行で朝晩バイキング。気になりました。昨年9月沖縄旅行に行った...

本日病院へ。入院中に見つかった足裏の黒い点を診てもらうため皮膚科に。ほくろではなく単なる血豆。完全に消えていました。INBODYを測ってもらいました。
本日は、病院へ。入院初日、INBODYを測ってもらうときに、足裏を消毒してください。と言われ...

本日は病院へ、ヘモグロビンA1cは8.5→7.8へ。腎機能はクレアチニンが3.07→2.64。推定GFRが3.07→2.64に改善。INBODYも取ってもらいました。
本日は、病院へ。糖尿内科と腎臓内科へ。まず、採血を。結果は、ヘモグロビンA1cは2月9日の8.5...