#teaceremony 新着一覧
![『葉蓋』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/5c/823e9b62a078596eedfb6c9083357dd3.jpg)
『葉蓋』
「みたて」という言葉があるでしょ。その中でも「みたて」最上級なのが『葉蓋』と思うよ。おかしいでしょ?水差しの蓋を葉っぱにするなんて。かっこいいでしょ?水差しの蓋を葉っぱにするなんて
![茶脳カード『ロングボード』長板総荘り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/ec/e9e2050e39e0a771506cf3174acb0746.jpg)
茶脳カード『ロングボード』長板総荘り
17枚で点前られる『ロングボード』長板総荘り 台子でいいじゃんと思うけど台子じゃ波に乗れないのかな?...
神田ポート
東京神田でお茶を召し上がっていただいて。神田のホットスポットでホット息継ぎに来てもらい...
![「蓋置」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/ba/fe3ac5348712d485166249109f514e1e.jpg)
「蓋置」
彼の名前は「TAKEno」仕事は釜の蓋を頭に乗せることと親方に言われて茶室デビュー建水の中に隠れて舞台へドキドキ...
![「千利休を作った男たち」(仮)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/2f/fe718805172cd74d3cc31fac5d9d9a18.jpg)
「千利休を作った男たち」(仮)
戦(いくさ)行くのめんどくさくねーわかるー 押忍!手芸武 士7人蒲生氏郷高山右近細川三斎芝山監物瀬田掃部牧村兵部古田織部...
![「浜の栗」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/19/0e29baa5bec81d5733d4ad5183097246.jpg)
「浜の栗」
素敵なプロダクト+思い。大切な日本の心。 B1で蛤のお吸い物をいただいた時マジックを借りて茶の目を入れた、けど。...
![向切本勝手2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/3b/91bd75a34dbd5174596955546c52c54b.jpg)
向切本勝手2023
今日の稽古向こうに切った炉の向こう畳の上に「菜の花」のような黄色いアクリルを置いた。 菓:「菜の...
![鬼は外守、福は内守...魔滅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/f3/e133d639871dc80f5c02d26ad9f8bf19.jpg)
鬼は外守、福は内守...魔滅
菓:「赤鬼」「お多福」製:三田 秋色庵大坂家豆:「豆板」製:金沢 和平 鬼も福も守ってくれる正義の味方。...
![『LOVE DOVE KAISHI CASE』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/d1/56b8c025d8cc02c316d0bd65a45390d0.jpg)
『LOVE DOVE KAISHI CASE』
ハンカチを持ち歩くように。懐紙を普段の生活に取り入れてみる。バッグの中の『LOVE DOVE KAISHI CASE』懐紙ケース...
![炉縁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/b3/6118c5395faf9a0cff20ec041883d367.jpg)
炉縁
「古そうに見れる額縁」を「古そうに見れる炉縁」 「木の家」を「内炉縁」
![菓箱:カラクリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/d6/f3ec284be13542392493dea87c91be3c.jpg)
菓箱:カラクリ
息継庵/いきつぎあん 稽古後の茶脳会の「菓」 銘「鶴」 製「湯島 つる瀬」 アクリルのカラクリ箱に