だいぶ日にち経ってますが・・・まあ毎度のことです(笑)
あの時の気持ちを思い出して書きマース。
3月23日(土) Zepp Nagoya
「ジョンミン&ROMEOシアトリカルツアー」いよいよ最終日
そして待ちに待った名古屋でのLIVEです
この日をどんなに待ったかー
地元でのLIVEってなんか格別な思いがあるんですよね~
ことあるごとにジョンミンに「名古屋に来て~」って言い続け、やっと念願かなって朝から落ち着きませんでした。。。
まず、東京から名古屋入りということで新幹線名古屋駅までお迎えに行きましたよ
やっぱり地方者なので、慣れてないしドキドキで・・・
新幹線着いてミンが出てきたー
ミンペンさんも結構いて、ミンが動くところをゾロゾロ周りの人も動く。。。
私は、初お手紙渡すというミッションが無事に遂行できるかそればっか頭の中グルグルで~
なんとか手紙渡せたーチラッとこっちみてくれたー
ジョンミン、ああいうところでもちゃんと手紙渡してくれた相手を確認するようにみてくれるんですよ~
ま、絶対というわけではないんですが・・・
さすがジョンミン、優しい~
その後もゾロゾロとミンの後をついて歩いて、なんか面白い光景でした
たぶん、ミンのこと知らない人も「なんだなんだ
」ってついてきたんじゃないかな~
すごい人でした
外で待ってる車に無事に乗り込むと、車のカーテン閉められ(←たぶんマネージャーさんだと思う)ササッ~と行ってしまいましたー
でも良かった~手紙も渡せたし、念願のお出迎えもできて
その後、Zepp Nagoyaへ向かいます
名古屋は地元のマンネペン、ヨンセンペンのお友達を誘ったので3人で参加
このツアー中では一番良い整理番号で、またもや2列目ど真ん中をゲット
待つこと1時間。。。
いよいよ名古屋ジョンミンLIVEの始まりです
「Not Alone」のイントロが・・・キャァ~
名古屋は真ん中分けヘアでした。。。
大阪のサラサラには負けるけどでも好きな感じでしたよ~
大阪はしょっぱなから大阪弁炸裂してましたけど、名古屋弁出てこなかったなー
「やっとかめー」とか言って欲しかったのに(笑)
もちろんLIVEの途中では言ってましたけれども・・・でも全然覚えてなくて教えてもらってた
なぜか「あかん」とか大阪弁でてくるんで・・・
「名古屋はいかんだよ~」と教えてあげたけど、イマイチ伝わってなかったみたい
あと「でら カッコイイ~」(超カッコイイ)もバンドのギターの人に教えてもらっていたという。。。
いかん(笑)ジョンミン今度名古屋来るまでに、名古屋弁教えてあげないと
(爆)
曲目は大阪と同じなので省きますね~ 名古屋限定はあとで。。。
「壊人」のとき、大阪では「一緒に歌って~」と言ってたのに
名古屋では「歌える人は一緒に歌って~」になってました(笑)
あ~やっぱね、この曲いいね
この曲がこのツアーで聴けてホント良かった。。。
ジョンミンドラマまだ観てないって言ってたけどホントか
ドラマ、もう何回も観てるけどまた観たくなって来ました。。。ハンジー
さて、お待ちかねSSコーナー
名古屋限定曲は・・・「Bye Bye」 と 「弱虫」
ヤバイ・・・大好きな曲2曲も~
「Bye Bye」はバレンタインの時以来、また聴けて嬉しかったし
特に「弱虫」は私がツアーで絶対聴きたい曲が、「浅い夢の果て」と「弱虫」だったので
「浅い夢の果て」は叶わなかったけど、「弱虫」・・・ミンの「Come to me~」が生で聴けて大感激でしたぁ~
この曲中2回「Come to me~」って歌うんだよね~で何故か1回目歌ってくれなくて
思いっきり声張り上げて「Come to me~」って言ってしまったがね
←なぜか名古屋弁(爆)
2回目はしっかり歌ってくれたけど
あと曲中の掛け声で「まる もたぬん ばぼー」ってところがあるんだけど
ジョンミン「えっ知ってるの~」みたいな顔して客席にマイク向けてたところが印象的だったな
結構掛け声揃ってましたね~嬉しかった
この曲のMV 5人の仲良しなところがすっごく微笑ましくて大好きなのー
[MV] SS501 - Coward
「ぽごしぷんで のむぼごしっぷんで まる はじ もたぬんぱぼ
くじょ のる ぼみょん まるど もたぬんぱぼ(まる もたぬん ぱぼー)」
はぁ~弱虫、最高~
VTR紹介ですが、名古屋はさすがにさっき到着したばかりなので名古屋映像はなく
東京公演のリハの様子や今までの総集編みたいな感じでしたー
最終公演なので、すごく喉の調子を心配していたんだけれど声の調子は良かったみたい。
ジョンミンLIVE、元気な曲、明るい曲で踊って歌うのももちろん好きだし、
バラードでしっとりとその魅力的な声を聴かせてくれるのも良いし、やっぱりLIVEだなーて。。。
ファンミもいいけど、やっぱりLIVEが好き
それから名古屋でももちろん「KISS」と「Alice」が私はお気に入り
もうね、ダンサーさんと一緒にすごく楽しそうに嬉しそうに歌い踊るジョンミンがすごく愛おしくて~
「KISS」は相変わらずかわいいし、「Alice」では髪の毛ブンブン振り回したり、ダンサーさんがジョンミンに抱きついたりしてキャァ~
てなったり。。。
萌え萌えポイントがたくさんあってすっごく良かった
あ~もう1回と言わず、何度でも観たい
あとはやっぱりアンコールの「君を歌う歌」 スッゴク盛り上がったよね~
名古屋、ミンペンはもちろんだけど、トリプルちゃんもたくさんいたんだよねー
やっぱり地方組は本命はどこまでも追いかけるけど、他メンバーは地元に来たら行こうて思ってる人が多いみたいで(かくいう私もそうですけど・・・
)
あとからわかったんですが、私の周り、マンネペンばっかでした(爆)
この曲マンネのライブでは必ずやるし、掛け声も半端なく揃ってて大きな声出てたし
あ~って納得
ありがたいですね~トリプルちゃん。。。
私も名古屋に来てくれたら、他メンバーの応援行きますよ
最終公演だからかな、アンコールの最後でみんなで挨拶が終わった時、ダンサーさん達がジョンミンの胴上げを始めたんですよー
ジョンミンも「あ~~」てされるがまま(笑)
そこでまた
見えてしまった、あれが
胴上げされてジョンミンの衣服が乱れ、またもやおパ○ツがっ(爆)
これ、あとで友達に聞いてみたら見えなかったって。。。
真ん中辺りからしか見えなかったのかな?かなりしっかり見えてましたよージョンミンには悪いけど
なんだかこのツアー、私2回も見ちゃったよ 見えちゃったんだよーもーどうする~
そんなこんなで最終公演の名古屋も盛り上がり、とうとう終了~
ジョンミンが終わった時はまだ夜にROMEOもあるので余裕あったかな。。。
ROMEO終わった時にはなんかもう、ね・・・また後で書きますが。。。
私、ハイタッチと言う名のニギニギ会(笑)のこと何にも書いてなかったけど
大阪と名古屋で計4回、ニギニギできました
いつもジョンミンと触れ合える時は、頭真っ白になってあんまり覚えてないってことが多かったんだけど
今回はなんかちゃんと会話出来てたし、すごく満足して終われました。
ジョンミンってホントにすごいなーて思う。。。
ちゃんと1人1人の目を見て視線外さないってのは前にも言ったけれども、会話してちゃんと理解して
それに対する受け答えが適当でなく、その人に合った対応して、しかもすごく心に残ること言ったりする。。。
それってすごいと思う。。。
私は今回は冷静でいられたので←今頃
ちゃんとジョンミンが言ってくれたこと、覚えてるし嬉しかった
ジョンミン~もう大好き
外が明るくなってきたので・・・ROMEOレポは次回に。。。