金沢ポタリングその1
11月頭に福井、金沢、余呉湖とトラコンを相棒に旅してきました。

その時の様子を少しまとめてますのでよかったら♫
予定より早くおきてしまいましたので朝からぶらぶら。

ホテルの布団がフカフカすぎて身体痛くて早起き…ええもんが身体に合いませんね。
加賀藩前田家と関わりのとても強い尾山神社からぶらぶら。
ここは珍しい洋風の山門があります。

尾山神社の山門は洋風な作りの珍しいものです。


東側の裏側から入ってみます。


わかりづらいですが、なかなかアクロバティックなモニュメント笑


代々の前田家の当主の方々が祀られています。

尾山神社の近くには美味しい中華料理屋さんもあるので検索して行ってみてください♫
金沢城址の周辺は観光地として整備され、芝生や観光施設などもあってとてものびのびとしたいい空間でした。

まだ開いてませんが、金沢迎賓館と言う近代的な観光施設がありました。

金沢の市役所です。

金沢の市役所です。
ちょっと走って金沢21世紀美術館。8時前なのでまだ当たり前ですがあいてません…

市役所のよこにあった手作りサンドイッチ屋さんで朝ごはん調達して、出勤の人並みを眺めながらゆっくり。

平日休みの特権ですね〜
金沢城の石垣を眺めながら坂を降り茶屋町界隈へ。

途中で五木寛之さんを記念した文芸館があります。小さいですがとてもいい雰囲気の建物です。


もうひとつ面白かったのは、昔の城下町を守るお堀の跡「総構え」の遺構が街中にあります。

休憩所のような形でベンチなどが置かれて、「総構え」の一部が保管されていました。

歴史好きとしてはとても興味深いもので、怪しくない程度に食い入って見ておりました♫
後半は茶屋町界隈のポタリングの様子をご紹介します!
いい路地の宝庫です!
#トランジットコンパクト
#トランジットコンパクトカスタム
#トラコン
#トラコンカスタム
#金沢
#自動車輪行
#折りたたみ自転車
#堺市駅自転車屋
#自転車処ぽたりんぐぅ