ぽたりんぐぅ な日々。

Tartaruga Type Sport SD ハイスペックバージョン

大阪府堺市にあるミニベロとスポーツバイクショップ 「自転車処 ぽたりんぐぅ」 です。

取り扱い開始以降記事になることが少なかった Tartaruga ですが、原因は僕が写真をしまいこんでいたようです…。
北海道に住む友人がこちらへ来た時に購入してくれました。

タルタルーガの重装備盤です。
新パーツのイージーフォールディングアダプタもついていて、簡易的な折り畳みが可能になった分、自動車輪行などは格段にやりやすくなってます。



折りたたみを考えておられる時は専用キャリアを装備した方が格段にはかどります。
その上、輪行に便利なパニアバッグ等の取り付けも安定して行えるので必需品と言えるでしょう。

イージーフォールディングアダプタを使うと後輪を外さなくても折り畳みが可能です。
自動車輪行などではこちらが便利ですし、時間短縮にもなります。



こちらは完全に折り畳んだ状態と専用輪行バッグに収まった状態です。重量は10Kgとフルサス折りたたみバイクとしては軽量。
折りたたみは最初は難しく感じますがポイントがわかると結構あっという間に出来ます。

旅の最中は折り畳む工程も実は大事なポイントですよ~。
だいたい自転車好きの方が声を掛けてくれるのはこの作業をしている時で(声を掛けやすいタイミングなんでしょう。)
折りたたみの話から始まって話が弾むこと請け合い!!
遠くの町で同じように自転車が好きな人に出会えてコミュニケーションが出来るって凄く楽しい体験ですよね。

僕は、よく全然自転車に乗らないようなオジサンやオバサンから声を掛けてもらうことが多かったですね。
個人的には地元の話が聞けてこっちの方が楽しかったりしましたが(笑)



意外とロングツーリングで重要になるのがグリップとバーエンド。荷重を分散してくれるエルゴノミクス(人間工学を使った)系の
グリップと大きすぎない小型のバーエンドがおススメ。
写真のモデルはERGONのGC2と言うモデル グリップとバーエンド合わせて4千円台なのでお買い得!!
使い勝手もGOOD!!後々のグリップのネバツキが気になる方は上位モデルを(そんなに弱くは無いですが、一応デメリットも言っときます!)。フラットバーを選択する場合はこちらのグリップがGOODです!!!

秋の行楽シーズン、現代型ランドナー Tartaruga で小旅行はいかがですか?
輪行はクセになりますよ♪

輪行のやり方、詳しくレクチャーします!!定番型から強引に行ったものまで結構経験豊富ですよ!!レースは弱いけど…。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自転車こんなんどうですか?タルタルーガ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事