大阪府堺市のミニベロとスポーツバイクショップ 「自転車処 ぽたりんぐぅ」 です。
ミニベロを中心としたカスタム・改造ならお任せください!!
今回は FUJI のミニベロ Comet シリーズの 「Comet R」 をクールに。
カスタムしちゃいます。
シマノ ターニー のデュアルレバー採用で2x7速でも見事な操作性!!
街乗りドロップハンドルの(もちろんブルホーンもOK)新しい形ですね♪
FUJIはもともとデザインに定評のあるブランドですからそのままでも十分いいんですが・・・
ちょっとポイントにこだわりを追加してみましょう♪
表面仕上げがクールな H PLUS SON の Super Light 20inch シリーズ のエアロリムをチョイス。
全体をグレートーンのイメージでまとめる計画です。
最後は「ピカール」で磨き上げてぴかぴかに!!チェーンがはっきり映ってますね。
こちらは老舗の「カシマサドル」 の Aeroサドル。 調度いいインパクトを与えてくれています。
結構硬いサドルなんで乗りこなすまでは少し大変かもしれません。
本当はハンドルのバーテープを2枚交互に反対から巻いてゆく 通称「忍者巻き」(って呼んでるけどホントはなんていうんでしょ)
をして欲しいと言う御要望だったんですけど、綺麗に仕上げるためにはコットンバーテープを利用する必要があります。
今回ドロップハンドルが初めてのオーナー様。
いきなりコットンバーテープは手のひらへの負担が大きすぎます。
ここはデザインよりも持ちやすさを重要視していったんスポンジ素材の標準バーテープで仕上げさせていただきました。
乗りなれて、乗りこなせてきたその時は、是非コットンテープを使って「忍者巻き」で仕上げて完成形にしましょう♪
まずは楽しんで乗ってくだされば嬉しいです!!
最新の画像もっと見る
最近の「自転車こんなんどうでしょう FUJI」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 新ホームページ「自転車処ぽたりんぐぅ」(50)
- No,ぽた No,Life(1)
- ライトウェイZIT 自転車こんなんどうですか?(18)
- ぽたりんぐぅレザープロダクツ(20)
- 自転車こんなんどうでしょう?FELT(15)
- ヨツバサイクル 自転車こんなんどうですか??(8)
- 朝ポタ(11)
- Tyrellカスタム(31)
- 自転車こんなんどうでしょう?JAMIS(53)
- 自転車こんなんどうですか?サイクルハート(1)
- 自転車こんなんどうでしょう?カラクル(6)
- 自転車こんなんどうですか?ライトウェイ編(62)
- 自転車こんなんどうでしょう tern(72)
- 自転車こんなんどうでしょう?ヨツバサイクル(9)
- 自転車こんなんどうでしょう?Tyrell(44)
- 自転車こんなんどうでしょう?DAHON編(55)
- 自転車こんなんどうですか?(19)
- 自転車こんなんどうですか?マンハッタン編(2)
- 作業中~(3)
- カスタム ホイル作成(46)
- 自転車こんなんどうですか?(11)
- 自転車こんなんどうでしょう?GT(3)
- カスタム ツアー装備(13)
- 自転車こんなんどうですか?タルタルーガ(7)
- カスタム その他(60)
- カスタム ドロップ化(20)
- カスタム レストア(23)
- カスタム コンポーネント系(96)
- カスタム ブルホーン化(79)
- 自転車こんなんどうでしょう FUJI(6)
- 自転車こんなんどうですか? トーキョーバ(20)
- 新商品入荷情報(14)
- カスタム オリジナルパーツ(18)
- イベント(148)
- ツイッター(236)
- 自転車こんなんどうですか? STRIDA(137)
- 自転車こんなんどうですか? OriBik(44)
- 自転車こんなんどうですか?パシフィックサ(5)
- 自転車こんなんどうですか?GIOS編(9)
- 自転車こんなんどうですか?GIANT編(24)
- 店内ライブ(1)
- セミナー(7)
- 輪行へ行ってみよう!!(7)
- 「タクリーノ」使ってみませんか?(4)
- ぽたりんぐぅの自転車整備(49)
- 日記(272)
- 自転車通勤万歳!!(6)
バックナンバー
人気記事