![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/4a/0a5374554a7affe5e1d79218a9d1dd4e_s.jpg)
1月:2012.1.7活動始め。新チームメンバーにて「青砥神社」にて必勝祈願。
主に体力作り。新3年生以下が増え始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/44/e72759335c4746670e27f11c2f7937ab_s.jpg)
2月:高学年は体力作りとキャッチボール中心の練習から徐々に練習試合。
今年最初の大会「新小岩公園オレンジ大会」に初出場。初優勝おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/3f/51bfc965946b96270e2eddf257a9f359_s.jpg)
3月:土日の度に天候不良になりグランドでの練習不足。
「若獅子旗争奪春季オレンジ大会」に初出場。「区春季大会」開幕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/96/f5a52bc4b3dd4614e6a44d1ec9b2112d_s.jpg)
4月:春季大会:2回戦敗退、若獅子旗争奪:ベスト8敗退。「ジャビットカップ」「春季オレンジ大会」開幕。
青戸平和公園工事の為恒例の「お花見」なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/5e/80c776d2ba6298674ffa14f1ccd5c53c_s.jpg)
5月:中日のG.W.はお休み。ケガ人、病人多くベストメンバーが毎試合組めない。春季オレンジ大会:ベスト8敗退。
柴又杯開幕。(初戦は6月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/d5/0a5aac60a90b9382a0db26eaea28990c_s.jpg)
6月:ジャビットカップ:ベスト8進出!。キャプテン中心にチームワークの向上が感じられる。
新オレンジチームスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/a6/f86dbf7fca37fed9e8023fbb77782fc1_s.jpg)
7月:梅雨の影響から、夏季大会と柴又杯が並行して行われる。どの試合も僅差の好ゲームが多い。夏季大会:ベスト8進出!。オールスター、新人戦チームスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/c4/b5bf3811efeb6844f85330b1a6864510_s.jpg)
8月:今年も猛暑の夏。柴又杯予選がお盆明けまで伸びる。2勝2敗失点率差で3位通過。夏休み練習で新チームまとまっていく。下旬、秋季大会(新人戦)開幕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/b0/b3b42937add92a35e06fba8ef1d10b42_s.jpg)
9月:中旬オレンジ大会開幕。秋季大会:準決勝、異例のナイター決戦。敗れて3位。スタンド満員。良い経験であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/76/3a64b8fcf0e080c67424018f21a5fb7e_s.jpg)
10月:オレンジ大会:初戦敗退。オールスター大会:サドンデスの末、初戦敗退。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/69/dae818a3cedbefe6f8a5e5db5ed4d30d_s.jpg)
11月:4年生以下墨東低学年大会出場:初戦敗退。柴又杯決勝トーナメント開幕。3年生以下荒川竹の子育成野球大会出場:初戦敗退。
12月:柴又杯3位決定戦で敗れメダルに届かず。ここまで引張ってきた卒団生には感謝。
12/22納会。