![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/0d39ceadc0bb38b76a8db90dd7962084.jpg)
磐梯熱海にあるホテル華の湯は多彩な温泉が楽しめる大規模ホテル。
2024年10月5日にはディナーのビュッフェがリニューアルし、一層魅力や楽しみが増えている。
大規模ホテルなので格安プランのツアー客も多い。
が、一休などではプレミアムプランで高価格の部屋を売りにしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/71/c4e49b045f3b3efb488e6d54f2d99e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/ac4d548a234122c88fcd920e6e67daed.jpg)
フロントのラウンジから緑豊かな庭が見える
このホテルの一番の売りである温泉はとても良い。
同じ泉質でも色々な形の風呂が楽しめる。ゲルマニウムやトルマリン、備長炭の風呂や、陶器の風呂など様々でどれも楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/617252aa8310bcc04d797e0e13fcf3ae.jpg)
団体のツアー客用の部屋はレトロで昭和感あふれているが清潔できちんと畳替えなどはしてあるので許容範囲。
高めな設定の新しい客室もあり、メリハリをつけている。
プレミアムプランでは離れの松林邸など、リニューアルした高級感あふれる部屋も売りにしている。それらは個人客向け。
ウエルカムラウンジは午後2時~7時までオープンしていてドリンクやスナックなどが利用できる。
庭の眺めも良くて良い。
全体的にレトロ感はありいかにも日本的。
場所が来にくく他に観光名所もないからか、インバウンド客は皆無。
日本人向けのみか。
中国からの団体客などは呼び込めそうだが、その場合はもっとセキュリティを強めないと危なそう。
セキュリティは強固ではない印象。
何しろチェックイン時に部屋に鍵がかかっておらず、指示された部屋番号に行ってそこにある鍵を使用してくださいと言われた。
違う部屋に入れてしまうというセキュリティの甘さが露呈していた。ちょっと怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/5568d311f7d8da6dd16558e647d94b19.jpg)
間違えて入れちゃった良いお部屋2608号室
鍵が置いてなくておかしいと思って問い合わせて間違いとわかり出たけど、入れたのが怖い
気づくまで色々部屋を見まわしてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/9c5864fe660a5d327a0c114c565d6e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/dd8074b02e7a02d63d902981d24894a1.jpg)
大部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/f4671c15555fc82ea178a052cf2fa507.jpg)
トイレきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/ec372c135d77a64866209cd4c7bb0c33.jpg)
お茶セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/709b5d3998786ac0244303fc5bfe5cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/ff67462d1354bc8d5e6ad104856dfdb0.jpg)
布団は夕食のあいだに敷いておいてもらえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/4ae5f079695de9f1dc4aaec39e936535.jpg)
良いお部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/36055ee649540772fcacac98674bdd41.jpg)
眺めも良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/34/e0e8c3617c8fbcb5685d4c32388058b0.jpg)
鏡台あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b9/ea2353b6d943eff0c96e638ea560a3f1.jpg)
二間続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/3b284138c8c40136babad6395f9d002d.jpg)
生け花!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/35/e77fa99f09f6c4d8965a4f3ac8412b2d.jpg)
電話あり、時計なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/6d7df0bc8c2f48f06330cc59af1df888.jpg)
大人数向きの部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/ead958c896680bb7df326da64bd24ce4.jpg)
金庫あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/f0aa4c09686a36971fa7ab63177ba4ec.jpg)
奥の部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e1/46e022f580619356ab147c90a6719353.jpg)
きれいな和室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/f7d04335c9ee0c9aecea3843be3c1f5a.jpg)
二面ボウル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/4f0d2280fb7779b75b0b81bf15589a45.jpg)
清潔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2a/2f3bb7b7ea8791b52728bde0cd7663cc.jpg)
こっからほんとに予約してた部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/48b71c31c830dc3669530e472325f6dc.jpg)
2面ボウルはある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/ecc16f6f3695973cff6025270d67bb34.jpg)
二間じゃないけど12.5畳くらいある。十分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/20b29a91382233289ed11d77d5eec19e.jpg)
MAX4人の部屋か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/0006e721e926e98f6ccd1bad3dac8206.jpg)
生け花じゃにけどお花の絵画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a2/b1ab96a0dca7cf1266cd3609896a5e4c.jpg)
ソファもある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/4f6150eb3db0c165989fee94156619d5.jpg)
広いテーブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3b/818ad83f19830038034bd2e246d69b31.jpg)
寝心地の良いお布団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/5844badbff30eba5a24277286a728ee4.jpg)
眺めはこんな感じ
寝てみると山だけ見えて綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/fc0f5d1dc6789944a1cd70d355ed53a3.jpg)
金庫と電話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/41af85c9a8ec8a89cee0e6c81cbd61fa.jpg)
レトロな冷蔵庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/34bb740fa69f301e04ddb9cf28444ae1.jpg)
昔よくあったタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a5/f4981b13b41faccd1ba47cee4381338c.jpg)
入る人はいないと思われるお風呂
みんな温泉行くよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/389864e95f5772b5415874a49d5dbb17.jpg)
温泉入口!
良いお湯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/faab9728ad5307ebb126b1e58e46168d.jpg)
お水を飲める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/0f0e17683959d1abeb0adfe51b8c5b38.jpg)
夕食会場の床の間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/71b81edca146f6036ded53d7bb0e253b.jpg)
とにかくご飯となめこ汁が美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/2087c2faf0a983e3d5af39b7a4712e85.jpg)
ツアービュッフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c4/fec847b873eef3e645e408405ad4e028.jpg)
桃のコンフィチュール
ヨーグルト、ブルーベリー、パイナップル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/83c76946a2e6dfda6082d5ed51150c3d.jpg)
おにぎり、パン、ロールキャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/3c85e5b5c649b6a576bd2b4472f062c7.jpg)
散歩できるお庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/a8698a222360278fe2c4981a0a43dcd5.jpg)
ドリンクが自由に飲めるラウンジも良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/a9c31da7faf71226ed3001c119d8fd7b.jpg)
外に足湯あり
でっかい錦鯉がたくさん泳いでる
食事はご当地の食材が美味しい。お米がとにかく美味しく、なめこ汁も素晴らしい。
巨大なめこの天ぷらも美味しかった。
料理が美味しいというより、素材そのものの味が良かった。
フルールもたっぷりで美味しい。
ビュッフェのアイスも美味しい。
料理の味は普通の美味しさ。
館内のいたるところに花が活けてあり、素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/99a7c13dbf25f1ae0d837f2646d46aed.jpg)
生花があるのはとても和むし良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/26/2abc99f2908d034a28e54dfad50e0186.jpg)
温泉はとても良く、料理の素材の味が良く、部屋もゆとりがあり、ソフトドリンクのあるラウンジサービスも利用できるので、全判的に「このお値段なら文句ないです」という印象。
窓から見える景色も緑が多く良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7a/0818f322c410847385fd69f09a95877e.jpg)
カラオケルームもあって、昼間なら1人1時間550円で歌えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/8d2bfbb3c81b6bad041344aee48bd800.jpg)
ビュッフェ会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/d75142f9fc84ac4acadb50b71b0d03a9.jpg)
夕食のビュッフェツアーはその場で握ってくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/57/d3be4c1c57a7527b647809f86faa1868.jpg)
味は普通に美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/926f165c1bbc7d13c5c9230ff9c4ee6a.jpg)
デザートも充実!わくわくしますよね
味は普通のおやつ程度に美味しいです
ホテルパティシエの味ではないです。おやつとして美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/13f571d21a8af9ca98995a3327f1ba6d.jpg)
色々あって嬉しい
この中で一番おいしかったのは大きな巨大なめこの天ぷら
素材が良いから?
料理の味は普通。油はあまりカラッとしてない
かぼちゃやサツマイモチップは普通
ちょっと時間が経つとべとつく油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/9bba2b815e7178bbd59222a9e157c115.jpg)
こんなに種類があって嬉しいし、普通レベルに美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fc/1ec184b92c19188bf9eafb9c857ebd5b.jpg)
フレンチトースト焼き立てですどうぞ~のアナウンスがあって行くと空っぽでがっかり
でもなくてがっかりするレベルの味でもない。
普通に美味しい
長いもの素揚げやさつま揚げの付け合わせのショウガが美味しかった
コロッケや目玉焼きは美味しい
おにぎりはぎゅっと固く握り過ぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c6/c85ce7fae6e367b04868b0f9d7226413.jpg)
夕食ビュッフェと同じ場所で朝食ビュッフェ
眺めが良くて楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/b55a31b98e1752d0d21c95964c8dece1.jpg)
シャンデリアも素敵
★リピートあり無しチェック:華の湯は3.8
5.絶対また来たい
4.機会があればまた来ても良い
3.今回はOKだがリピートは無いかな
2.リピートは無し
1.泊まって後悔・リピートはあり得ない
★3.8の理由は「リーズナブルで色々な温泉体験が出来てお湯も良い。が東京からは少し遠く、温泉街も無い」から。
色々なビュッフェ体験が出来て良いが、ホテル内以外では山と川があるのみでその他の観光は皆無。ホテル以外の楽しみは自然のみなのが少し寂しいところ。ただ紅葉の美しい季節ならそれもありでしょう。