1月後半より多忙、残業続きで大変な約2週間がようやく終わりました

その前にスマホを新しくしてしまったので、ブログが作成しづらくなり、そこに忙しいのが乗っかってきたので、ブログの更新も出来ないまま、大好きなドラマも見る間もなく、ようやく日常を取り戻しつつある今週末です

お義母さんもアンドロイドからiPhoneへの乗り換え。帰省してる間に長女がお義母さんのスマホの設定をしてくれました。
スマホを替えるとIDやパスワードやと色々ややこしいんですよね😢
それが苦手で約2年前お父さんがアンドロイドからiPhoneに乗り換えた時に私は乗り換えずそのままアンドロイドでこれまでやってきました。
何の不自由も感じてないのですが将来的なことを考えると
お父さんがiPhoneを替える時に同時に私も替えないと分からないことが増えて助けてもらえないという想像がつくので
お父さんの次の買い替えの時は私も腹をくくってiPhoneに替えるぞと思ってました。
そしたらお父さんがお義母さんの買い替えでお店に行ったあと「俺も6月、どの道替えなあかんから、今替える❗」と言い出し、何の準備も出来ないまま、私もiPhoneに替える時が来てしまいました

1月13日の休みに2人でジョーシンに行き、アンドロイドからiPhoneへ替えてきました

予想通り、お店のお兄さんが言ってることはよく分かりません

お父様様です

iPhoneへの乗り換えるメリットのほうがデメリットをはるかに超えるので、アプリの入れ替えの手間はこの度だけと自分に言い聞かせて

いつまでも今のスマホがサクサク動くわけではないのでそのうち処理能力が落ちてしまって困ることになる🌀
その頃、自分は更に歳を重ねて頭がついていけなくなってるはず…
新しいものより心地よいものを長く…というチョイスがにわかに増えてきてますが、スマホが動かなくなるとそれは問題💦
予想してた通り、乗り換えは大変

使い方が違うのでまずそこからですが、それくらい覚えればいいけど、アプリを移動するのに一苦労

とりあえずLINEだけでも最初に使えるようにしとかねば💦と。
それはそんなに難しくなかったけど、楽天銀行や楽天ペイ、イオンペイ、PayPayも使えるようにしとかないと困るので毎日毎日ポチポチ頑張り、約2週間。
このブログはまだiPhoneに移動させてなくて、自宅のWi-Fiで従来のスマホからポチポチ打ってます

それからそれから、驚いたのはどんだけ
というぐらいポイントがもらえて


なんだかよく分からないけど、お父さんと私の分のスマホを2台替えて、ドコモからYmobileに乗り替えて(これも私にはスゴイことです❗何十年来のドコモuserですから
)

それから家のWi-Fiもソフトバンクに換えて…
そしたら、たくさんジョーシンポイントがついて、更に当日の家電を購入すると追加でポイントがつくとのことで…

わけが分かりませんがタダで家電が手に入るかも🤔
ポイントの仕組みがよく分からないのですが、騙されてるのか😱と不安になるくらいジョーシンポイントが付きました

お義母さんと一緒に先に話を聞いてるお父さんは、「お母さん、ポイントでゴープロが買えるよ🤗❗」
と言うのです

えっ、ゴープロ⁉️
と、飛んで火に入る夏の虫で、想像もしていなかった、予てより欲しいなぁ、でも高いからなぁ…というアクションカメラを実質0円で手に入れることができました

これもお父様様です😆
お父さんはと言うと、会社の休憩時間の昼寝に使うヘッドホンをポイントで手に入れました

そんなこんなで4時間くらいジョーシンで過ごしましたが、納得のお買い物で帰ってきました

忙しくなるまでになんとか色々移し替えて、今は新しいスマホと従来のスマホの2台で日常を送っています。
今はやれやれ忙しさから解放され、皆さんのブログを拝見させてもらいながら、溜まりに溜まったビデオも見なければ行けないのですが、ちょうど外も寒いのでこたつに入ってポチポチやってます

PS
テレビはお父さんに取られちゃったので私はこのブログを書いて…気づいたらもう17時です

ブログの中に写真が少ないのは、従来のスマホで写真を撮ってないからで…はぁ~疲れますね、スマホの買い替え
